就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

マタニティ期に楽しむハーブティー。おすすめの種類や飲み方、注意点

マタニティ期に楽しむハーブティー。おすすめの種類や飲み方、注意点

マタニティ期におすすめな飲み物といえばハーブティーです。ハーブティーはノンカフェインなので安心して飲めるだけでなく、ママの身体に嬉しいさまざまな効果・効能も得られます。この記事では、マタニティママにおすすめのハーブティーの種類とともに注意したいポイントもあわせてご紹介していきます。

マタニティ期は飲み物にも注意が必要

妊娠中はカフェイン(コーヒー紅茶)NG

カフェインは中枢神経を刺激して緊張させることで、血管や心筋などの収縮を促して基礎代謝を高める作用があります。こうした血管などを収縮させる働きによって、ママの体に慢性的なカルシウム不足や貧血などの影響を及ぼすといわれています。

また、妊娠初期の胎盤が形成されるまでの間は、お腹が張りやすくなったり流産のリスクが高まったりという心配もあるのです。

これらの理由から、妊娠中のカフェイン摂取は控えた方がよいとされています。特に、コーヒーや紅茶はカフェインを多く含むので、妊娠中は控えましょう。

なお、カフェインの摂取を控えた方がよいとされる期間は、妊娠中だけでなく出産後も同様です。産後にママがカフェインを摂取すると、母乳を通して赤ちゃんに与えることになります。

消化器官が未熟な赤ちゃんにとって、カフェインの消化は体に大きな負担となってしまいます。母乳に含まれるカフェインの量自体は微量ではありますが、体の小さな赤ちゃんには大きな影響があるので、妊娠中だけでなく産後もカフェインの摂取には注意が必要ですよ。

妊娠中、飲んでも大丈夫な飲み物は?

前述のとおり、コーヒーや紅茶にはカフェインが多く含まれるので妊娠中は避けましょう。緑茶などの日本茶、ウーロン茶も同じ理由で避けた方がよいとされています。

ただし、基本的にカフェインは1日100mg以内の摂取する程度であれば、あまり問題はないとされてはいます。とはいえ、カフェインの量に注意を払いながらコーヒーや紅茶を飲むこと自体が、マタニティ期のママのストレスになってしまいそうですね。

妊娠中の水分補給にはカフェインの含まれていない飲み物を選ぶと、余計なストレスがありません。ハーブティーや麦茶はカフェインを含んでいないのでおすすめです。

妊娠中は飲み物にもいろいろと制限があって窮屈かもしれませんが、飲める物の中からお気に入りを探してみませんか?おすすめの飲み物として挙げたハーブティーは、種類も多くお気に入りの味が見つかるはずですよ。

中には妊娠中は控えた方がよいとされているハーブの種類もありますが、マタニティだからこそ摂取したいハーブも多くあるので、いろいろと試してお気に入りの味を見つけてみましょう。

ハーブティーはいろんなブレンドが楽しめる

「西洋の漢方」と呼ばれるハーブティー

ハーブにはさまざまな効果・効能があるので、古くからヨーロッパの医療の現場で用いられてきた歴史があります。もともとはメソポタミアやエジプトなどで使われていたハーブが、ローマ帝国の拡大などとともに西洋ハーブとしてヨーロッパ全域に広まり、さらにはイギリスにも伝わったといわれています。

こうして西洋の植物療法から生まれたハーブティーは、体調の悩みに応じたハーブを選ぶことで、手軽にハーブの持つ効能を身体に摂りいれることができます。これがハーブティーが「西洋の漢方」と呼ばれる由縁です。

現代の医療分野でも、ハーブの医薬品がメディアで紹介されたり、医療機関でおすすめされたりとハーブは注目を集めています。

体質改善、リラックス効果も得られる

ハーブにはその種類によっていろいろな体質改善に効果を発揮します。中でも、マタニティ期におすすめのハーブは「ルイボス」です。妊娠中に必要な栄養素を含み、抗酸化作用もあります。比較的クセがないので飲みやすいと人気です。

ビタミンCを豊富に含み、利尿作用もある「ローズヒップ」は妊娠中のむくみの解消に役立ちますよ。ノンカフェインなのにコーヒーに似た風味が楽しめる「ダンデライオン」は、母乳の出がよくなるとされ、コーヒー好きのママにおすすめです。

ハーブティーは、淹れるときに広がる独特のよい香りを楽しめるのも魅力の一つ。ハーブの香りによってママの身体の疲れを癒やしながら、リラックス効果を得ることもできます。

ハーブティーのおいしい淹れ方をマスター

ハーブティーは次の手順で淹れるとおいしいですよ。

1.ティーポットを熱湯で温め、温まったらお湯を捨てる。
2.ティースプーン1~1.5杯分のドライハーブをティーポットに入れる。
3.沸騰したお湯(120cc)を注いで、3~4分じっくり蒸らす。
4.ポットを軽く揺すり、濃度を均一にしてからカップに注いで完成。

ハーブティーは煮出すとせっかくの香りが抜けてしまうので、熱湯を注いで淹れるのがポイントです。また、しぶみやえぐみが出てしまうので蒸らし過ぎは注意しましょう。

ティーポットは蓋がついていれば急須でもかまませんが、おすすめはガラス製のポットです。お湯を入れ蒸らしている間に、ハーブの葉や花が開く様子が見られ、目でも楽しむことができますよ。

ハーブティー、きちんと効能を理解しよう

飲む時期や量を注意しないと逆効果

マタニティママに嬉しい効果や効能をもたらすハーブティーはいろいろあります。しかし、ハーブの種類によっては、妊娠後期に飲むことはおすすめでも妊娠初期や中期には禁忌となるため飲む時期に注意が必要なものや、飲みすぎると逆効果になってしまうものも。

たとえば、【体質改善、リラックス効果も得られる】のところでおすすめした「ルイボス」はミネラル豊富で飲みやすい反面、飲みすぎるとお腹が緩くなって下痢症状を起こしてしまうことがあります。

また、“安産のお茶”ともいわれる「ラズベリーリーフ」は子宮を収縮させるので、臨月前に飲むことは禁忌とされています。

ハーブティーは正しい知識を持って飲むことが大切なのですね。

妊娠中は絶対NG!危険なハーブティー

ハーブティーの種類によっては、ママの身体やお腹の赤ちゃんの発育に悪影響となるものがあります。流産や早産を引き起こす危険性があるため十分に注意しましょう。

マタニティ期にNGなハーブティーに、「カモミール」「ジャスミン」などがあります。ハーブティーの中でも比較的身近な存在ですが、子宮収縮作用があるためマタニティ期には禁忌とされています。

香りによるリラックス効果の高い「ラベンダー」や「レモングラス」などは、妊娠中や授乳中の安全性が保障できないとして、妊婦や授乳期の摂取を避けるよう国から注意喚起されています。

ハーブティーを選ぶときに心配がある場合は、妊婦向けにブレンドされたハーブティーを選ぶことをおすすめします。
24 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ