就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

年子育児の悩みを解決!ストレスなく乗り越えられる秘訣とは?

年子育児の悩みを解決!ストレスなく乗り越えられる秘訣とは?

小さな目標を決めて達成感を得る

家事や育児は、頑張っていてもなかなか評価をしてもらえませんよね。ましてや年子を抱えて何かを達成するというのは難しいように思えます。

そんな時は、小さな目標を作り行動してみましょう。

目標と言っても、何かを決めたことにより「今日はコレが出来なかった…」と自分を追いつめてしまっては逆効果ですので、まずは「やりたいことのハードルを下げる」ことから始めましょう。

小さな目標(今日は○○をここまでやろう)を立てますが、これは自分が思っている以上に達成しやすいことにします。(例えば、部屋の服を全て片づけるのではなく、まずタンス一段から整頓するなどです。)

少しずつでも達成感を得られれば、心が満たされ日々のストレスが和らぐのではないでしょうか。



家事などをパパに任せて休む日を作る

外でお仕事をしているパパには当然休憩時間や休日があります。(もちろんとても忙しいパパもいらっしゃるとは思いますが…)

しかしママはといえば、下の子のミルク、オムツ。やっと下の子が寝てくれたので今度は上の子の相手をして…その後に溜まった汚れものを洗濯して掃除して…そうしたら下の子が目を覚まし…

自分の休憩時間はどこで取ればいいの?となってしまうわけです。

一時保育やファミリーサポートのハードルが高いと感じるママは、まずはパパに自分の仕事を託して休日を作ってしまいましょう。

年子となると、特に洗濯物の量も増えますし、家事は地味なようでしんどいことが多い作業です。

「これくらいは」と頑張りすぎずに、「何もしない日」を過ごしましょう。

まとめ

「育児は長いトンネルのよう」などとよく耳にしますが、その真っ最中にいるママにとって、大変な時間が永遠に続くように感じてしまいますよね。

年子育児は、長いようで短い期間に、子どもたちとの密度の濃い時間がたっぷり詰まっています。3人の年子を育て上げた近所のおば様は、「その頃の記憶がないくらい大変だった」と朗らかに笑っていました。

どんな育児にも様々なメリット、デメリットがありますが、大変な面ばかりでなく、年子育児ならではの良い面や乗り切り方を知り、この大変な時期を楽しく過ごせれば良いですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ