就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

1歳児が嫌がらない髪の毛の洗い方は?嫌がる理由から克服方法まで

1歳児が嫌がらない髪の毛の洗い方は?嫌がる理由から克服方法まで

バスタイムは親子のスキンシップが取れる楽しい時間ですが、なかには髪の毛を洗うのを嫌がる子どももいます。自分で動き回れる1歳児に、嫌いなシャンプーをするのは一苦労ですよね。お風呂が憂鬱という人もいるかもしれません。そんな悩みに今回は1歳児がシャンプーを嫌がる理由や上手な洗い方や克服方法などを紹介します。

1歳児がシャンプーを嫌がる理由とは?

シャワーの温度や音が嫌

湯舟に浸かったり体を洗ったりするのは平気なのに、シャンプーだけが嫌いということはありませんか?なぜほかが大丈夫でシャンプーが嫌なのか、理由を考えてみましょう。

子どもは様々な刺激に敏感です。そのためシャワーの「温度」が熱く感じているのかもしれません。同じお湯の温度でも、シャワーは水圧があるので溜めたお湯より熱く感じます。子どもに使用するシャワーは少しぬるめの「38~40℃」を目安にしてみましょう。また、使用中にシャワーの温度が変化することも、子どもは不安になり嫌がる理由になります。

さらに、普段から大きな音が苦手な場合はシャワーの「音」が嫌なこともあります。お風呂場は音が響くので、より大きな音に感じてしまうのでしょう。

お湯やシャンプーが目や口に入る

子どもがシャンプーを嫌いな理由の一つに「目や口にお湯やシャンプーが入ることが嫌」というものもあります。

水に恐怖心がある子は顔に水がかかったとき、息を止めていることがほとんどではないでしょうか。「水が顔にかかる=息ができない」と感じ不安になるのです。そのため、水慣れをしていない子どもにとって目や口に水が入ることは、生命の危険を感じる怖い体験といえるでしょう。

また子どもが以前シャンプーのときに「お湯が口に入ってむせて苦しかった」「シャンプーが目に入って痛かった」など嫌な経験をしていませんか?過去の経験がトラウマとなって「同じ思いをしたくない、するかもしれない」という恐怖から、シャンプーが嫌いになることもあります。

力加減やシャワーの水圧が強すぎる

子どもの肌は柔らかく繊細ですよね。そのため、シャンプーのときに「力加減が強すぎる」と嫌がる理由になります。大人が気持ちよいと感じる力は子どもにとっては強く、ときには痛いと感じることもあるのです。嫌がって暴れるとつい力が入ってしまいますが、できるだけ優しくマッサージするように洗ってみましょう。

また、ママの爪が長いと当たって引っ掻いてしまうことがあります。そのため、爪の長さも注意してくださいね。

さらに、シャワーの「水圧」もチェックしてみましょう。大人は強めの水圧で流すと気持ちよく感じますが、子どもには刺激が強すぎてしまいます。「ちょっと弱いかな」と感じるぐらいがちょうどよいですよ。水圧を弱めると、水の飛び散りや音の軽減にもなります。

子どもが嫌がらない髪の毛の洗い方

美容院のように洗うとあまり怖くない

1歳児にシャンプーの必要性を説明しても、理解するのは難しいですよね。そのため説得するのではなく、子どもが嫌がらない洗い方をママが工夫してみましょう。

たとえば、美容院のように洗ってみるのはいかがでしょうか?まず、子どもを向かい合わせに抱っこして、そのままママの膝の上で仰向けにします。顔には直接水がかからないように、ガーゼなどを軽くのせてください。お湯やシャンプーが入らないよう、耳は指で塞ぎます。

「仰向けで洗う」「顔にガーゼをかける」ことで、顔にお湯やシャンプーがかかるのを防いでくれますよ。また「耳を指でふさぐ」とお湯やシャンプーが入ることを防ぐだけでなく、不快に感じるシャワー音を和らげることができます。

ママと密着して洗うと安心しやすい

シャンプー嫌いな子どもにとって、シャンプー中は不安で一杯です。そこで、ママは子どもに密着して子どもが安心できるようにしてみましょう。

ママがお風呂の椅子に座り、向かい合わせで子どもを膝の上に抱っこしてください。その姿勢のまま、子どもに上を向いてもらいシャンプーします。顔に水やシャンプーがかからないよう、ママの腕や胸を使って支えましょうね。椅子の上ではバランスが取りづらい場合は、バスマットの上にママが直接あぐらをかいて、その上に座らせてもよいですよ。

シャンプー嫌いの子どもは、シャンプー中ぎゅっと目をつぶっています。周りが見えない分、なにが起こるか不安になるものです。そのため、しっかりママに密着させて安心感を抱かせましょうね。

シャンプーハットなどで恐怖心を取り除く

シャンプーが苦手な子どもへの対策グッズとして「シャンプーハット」があります。顔に水や泡がかからないので、シャンプーへの恐怖心を取り除くことができますよ。ママも両手を使って洗うことができるので便利ですね。

シャンプーハットは、子どもの頭囲と合ったサイズを選ぶことが大切です。大きくて隙間ができるとお湯や泡が顔に流れてきてしまいますし、逆に小さいときつくて子どもがかぶるのを嫌がる原因になります。

また、柔らかなシリコン製やウレタン製の素材にすると、子どもの肌に優しくストレスなくかぶることができるでしょう。様々なデザインの物が販売されているので、お気に入りのキャラクターなど、かぶることが楽しくなるデザインを探してみてくださいね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND