育児も家事も手いっぱい!家庭での上手な家事の分担を紹介
円満に分担する具体的な方法について
家事を見える化してみよう
それぞれの家事にかかる時間や優先順位を考え、スキマ時間で手早くこなしていく必要がありますが、どうしてもママのほうが先に気づいてやってしまったり、家事への意識の違いからケンカに発展してしまったりすることもありますよね。
夫婦で家事を分担するには、やることをすべて一覧化してみると共通理解ができてよいですよ。箇条書きでもなんでも構いませんので、家事でやることを全部並べてみて、担当を割り振ることで見えるかを目指してみてください。
家事分担オススメアプリ
【EPARKデジタル診察券】
子どもの発熱などで園から呼び出しがあったときに夫婦どちらでも対応できますよ。
http://www.empower-hc.com/original8.html
【おたよりbox】
大量のプリントを撮影して管理ができます。有料なのが気になる方には「Evernote」もおすすめ。
http://otayori.nifty.com/
【Wunderlist】
買い物リストの共有に。
https://www.wunderlist.com/ja/
【Timetree】
家族のスケジュールを管理できるカレンダーアプリ。チャット機能、プリントを撮影して投稿する機能も便利です。
https://timetreeapp.com/?locale=ja
代行サービスに頼ってみる
- 家事を時短できる便利家電を購入→食器洗い乾燥機、乾燥機付き洗濯機、ロボット掃除機などで時短をする。
- 家事を外注→エアコン、レンジフード、お風呂など水回りのハウスクリーニングを利用する。
- ネットスーパーを利用→買い物時間の時短に。
まとめ
お金にはならないけれど、日々の暮らしをより豊かなものにするために大変価値のあるものであることを再確認したり、細かな家事も含めて家事の量を改めて夫婦で共有し、家事を分担するためにはどうすればいいのかを家族で話し合ったりするきっかけにしていただければ幸いです。