就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼児の育児にイライラはつきもの!ストレスの理由や解消方法を知ろう

幼児の育児にイライラはつきもの!ストレスの理由や解消方法を知ろう

パパはママの工夫次第で成長する!

パパが育児に消極的になる理由の一つに、「自分がなにをすればよいのかわからない」ということがあるようです。パパが育児参加しやすいように、ママも色々と工夫してあげましょう。

たとえば…
〇育児の現状を把握してもらうために、子どものようすを毎日できるだけ細かく伝える
〇パパの手が空いているときには、積極的に育児を手伝ってもらう
〇育児をお願いするときは、なにをしてほしいのか具体的に伝える
〇定期的にパパに子どもを預ける
〇日頃の感謝や、ねぎらいの言葉をきちんと伝える

最初からあれこれ求めてしまうと、パパも大変です。育児のようすを観察しながら、ママが上手にパパを成長させてあげてください。パパが育児に慣れる頃には、きっとママの負担も軽くなっているはずです。

今しかできない子育てを楽しもう!

育児に行き詰まりを感じることが多くなってくると、子育てもだんだん試練のように思えてきてしまいますね。ただ、子育てに対する意識が「楽しむ」から「取り組む」という風に変わってしまうと、育児へのモチベーションを保つのも難しくなってくるかもしれません。

子どもの成長はあっという間なので、できることなら今現在の子育てをしっかり楽しみたいですよね。子育てを楽しむためには、まず育児に対するイメージをよいものに変えていくことが大事です。

子どもが生まれたばかりの頃の写真や、動画を見返してみたり、育児を楽しもうとしていた時期の気持ちを思い出したりするのもよいでしょう。育児に対してプラスの感情を持つことを意識すれば、きっと子育てを楽しめるようになりますよ。

まとめ

育児で毎日イライラしてしまうのは、ママも本当に辛いですよね。でも、思い出してみてください。新生児期や乳児期の育児で大変だったことも、今となっては懐かしく思えているのではないでしょうか。

子どももママも日々成長していきます。いずれ、今悩んでいることを懐かしく思えるときがやってくるはずです。育児が落ち着くまではママもなにかと大変なので、ときにはパパを頼ったり、家事を手抜きしたりして、日頃頑張っている自分を甘やかしてあげてください。のんびりマイペースで、子育てを楽しんでいきましょうね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND