就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

6歳の誕生日プレゼントを探したい!子どもの長所を伸ばすもの選び

6歳の誕生日プレゼントを探したい!子どもの長所を伸ばすもの選び

「もうすぐ子どもの6歳の誕生日!なにをあげよう?」と、小学校入学を控える子どもに、なにを贈ろうか悩みますよね。ここでは、6歳を迎える子どもにおすすめのプレゼントをご紹介します。自立心を養うプレゼントや知育ギフト、おしゃれが好きな子どもに贈るプレゼントを具体的にあげていきますので、ご覧ください。

自立心を養うきっかけになるプレゼント

移動手段が増えて行動範囲が広がる自転車

6歳ごろになると、三輪車やスライダーを卒業して自転車に乗る子が増えてくるころです。どんどん交友関係や行動範囲が広がっていく6歳の子どもに自転車をプレゼントしてはいかがですか。

そうなると自転車選びのポイントが気になるところ。子どもが安全に自転車を乗るために、自転車のサイズも当然ですが、子どもがサドルに座ったときに手がハンドルにちゃんと届くか、ブレーキをしっかり握れるか、握りやすいかなどをチェックするとよいですよ。

車体の重さも大切なポイントです。転倒したときに自分で持ち上げられるか、一人で乗り降りできるかなどをみるとよいでしょう。

自転車のサイズはネット通販で購入するよりも店頭で試乗し子どもの体格に合うかなど、乗り心地をみたほうが失敗を避けられます。

お料理上手への第一歩!調理器具セット

「料理は自分で作ったほうが早いし、包丁を持たせるのが心配…」と思うママもいるかもしれませんが、子どもと一緒に料理をするとよいことがたくさんありますよ。

料理をするには段取りが大切です。まず材料から作るものを想像し、調理する手順を説明します。この流れで、子どもは想像力と段取り力を学べるのです。ここでは子ども専用の調理器具セットをご紹介します。

<リトルシェフクラブ 子供用調理器8点セット(貝印)>
包丁、まな板、ピーラー、お玉、泡立て機などがセットになった、本格的な調理器具セットです。包丁はギザ刃なので、安全に調理できそうですね。

<台所育児 スターター7点セット>
ステンレス製の包丁や計量スプーンなど、長く使えると評判の調理器具セットです。

お金の大切さを学べる貯金箱

未就学のうちから、お手伝いをしたときのお駄賃や、お小遣い制にしてお金の管理をすることは、お金の大切さを学ぶよいきっかけになるのではないでしょうか。

大切なお金を保管しておく、おすすめの貯金箱をご紹介したいと思います。

<ドラえもんバンク>
みんなの人気者、ドラえもんが貯金箱の中から出てくる楽しい貯金箱です。所定の箇所にお金を置くと、ドラえもんがお話ししながら出てきて、お金を貯金箱の中に引き込んでくれます。

ドラえもん見たさに、つい貯金に励んでしまいたくなる貯金箱ですね。

<タッチパネルATMバンク>
タッチパネルで操作する貯金箱で、ATMを疑似体験できます。お札が挿入できて、目標金額の設定もできるので、長く使えそうですね。

成長のきっかけの子どもの“やりたい”が見つかる習い事を見つけよう

PR

「幼児教育」「水泳」「体操」「英語」など、子ども向けの教室は多様にある中で子どもに合った教室を見つけてあげたいとスクール探しに悩んでいるママも多いかと思います。今回は、子どもの持つ「個」を大切にしたプログラムを組む『仙台YMCA』をご紹介します。

子どもの好奇心を伸ばしてくれる知育ギフト

興味のある分野の知識を深めてくれる図鑑

子どもが読みやすい、おすすめの図鑑をご紹介します。

<もっとくらべる図鑑 (小学館の図鑑 NEO+ぷらす)>
「バスとイルカ」「バスケットゴールとキリン」といったように、ジャンルの違うもの同士を「くらべる」図鑑です。

生き物や乗り物のほかに地球上の国や惑星など、いろいろなものをくらべるので、新しい発見や知識に楽しめそうですね。

<せいかつの図鑑 (小学館の子ども図鑑プレNEO)>
「ママも読むとためになる図鑑」という口コミもある「せいかつの図鑑」は、食事のマナーや掃除の仕方、蝶々結びやたまごの割り方まで、衣食住の事項を図鑑にしています。

小学1年生にできてほしい生活習慣などが、写真とイラストで詳しく説明されているので親子で学ぶのもよいですね。

子ども用ミシンで縫い物デビュー

折り紙や画用紙などで制作をするのが好きな子どもには、子ども用ミシンをプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

こちらでご紹介するミシンは、ミシン針が子どもに触れないように配慮されていたり、下糸のセットや糸通しなどがなかったりするため、子どもが安心して使うことができます。

<毛糸ミシン Hug(ハグ)>
毛糸を使用して、生地をつなぎ合わせることができ、簡単に刺しゅうができる本格的なミシンです。軽量で、どこへでも持っていけますので、友だちのお家などでも楽しめそうですね。

<フェルティミシン>
「糸を使わずに布が縫える」をかなえてしまう、魔法のようなミシンです。ボタンを押すだけの簡単操作で、バッグやマスコット、ポーチなどの小物が作れます。

社会や地理に関心がある子には地球儀もあり

国旗やその国がどこにあるのかなどに興味を示す子どももいますよね。ここでは子どもが扱いやすくておすすめの地球儀をご紹介します。

<レイメイ藤井 地球儀 先生おすすめ小学生の地球儀>
小学校で使う地図帳に合わせた地球儀です。地名の漢字表記によみがなが振ってあり、未就学児でも親しみやすくなっています。

入学後の学習机上に置くときに、大きすぎない20cm球なので、使い勝手がよいと評判の地球儀です。

<ドウシシャ しゃべる地球儀 パーフェクトグローブ HORIZON >
専用のペンでタッチすると、国名や首都、人口などを音声で説明する地球儀です。また日本語と英語の対応や、インターネット経由でデータの最新化が可能なので、長く使えそうですね。

おしゃれに興味の出てきた子どもへの贈り物

時間への意識付けにもなる腕時計

小学校や中学校の入学祝いで親から腕時計をプレゼントされた方も多いのではないでしょうか。時計の読み方や時間管理にも役立つ腕時計は、入学を控える6歳のプレゼントに最適だと思います。

選び方のポイントは、数字が読みやすいか、子どもの腕に大きすぎないかをチェックすることです。また高価すぎる腕時計は、壊したり失くしたりしたときに親子ともにショックだと思いますので、値段の確認もするとよいですよ。

つぎに、人気がある子どもの腕時計メーカーをご紹介します。

<CITIZEN(シチズン)>
大人にも人気の時計メーカー、シチズンは子どもの腕時計も数多く展開しています。防水仕様や、ウレタンベルトで手首に負担をかけにくいなど工夫がされているのも人気のポイントです。
36 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND