就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ダイエットに断食をしてもよい?ママに適した体重管理方法とは

ダイエットに断食をしてもよい?ママに適した体重管理方法とは

世の中には色々なダイエット方法があふれていますが、健康法としても取り上げられることのある断食の効果はどのようなものなのでしょうか。「最近食べ過ぎかな?」と悩むママに、ママのための体重管理方法、断食を始める前に知っておいた方がよいことをまとめてみました。

体重増加が気になる妊娠中は断食できる?

妊娠中の断食は基本的にNG!

妊婦健診に行くたびに医師から体重の増加を注意され、気が重くなってしまう妊婦さんもいるようです。しかし、普通に食べているつもりでも体重が増えるように感じるので、体重コントロールは難しいですね。

そこで、ダイエットを始めたいと思い、「断食」なら健診前に行えば効果的だと思ってしまうことはないでしょうか。実際に、健診前に朝ご飯を抜くなどの断食を行う妊婦さんは多いようです。その場しのぎにはなりますが、結局健診後にたくさん食べてしまっては意味がありません。

妊娠中は基本的にどんなダイエットも控えますが、断食はとくに長期間続けるとお腹の赤ちゃんに十分な栄養がいかなくなるうえに、赤ちゃんが将来太りやすく、成人病にかかるリスクが上がるといわれています。

つわりのときの断食は赤ちゃんに影響しない

では、妊娠初期につわりに苦しんでほぼ断食状態だったママにも、将来赤ちゃんが成人病にかかりやすいリスクが生まれているのでしょうか。つわりが起きる妊娠初期の段階では、赤ちゃんはまだママの栄養状態に影響されず、卵黄嚢という赤ちゃん自身の栄養袋から成長するための栄養を補っています。

そのため、つわりの時期に無理をして「赤ちゃんのため」とたくさん食べる必要はありません。ただ、食べられるようであれば3食きちんと食べるに越したことはありませんよ。

卵黄嚢がなくなると、胎盤、へその緒を介して運ばれたママの血液から赤ちゃんは栄養を摂取し始めます。つわりが終わり次第、栄養バランスを考えた食事をし、栄養豊富な血液を毎日赤ちゃんに送りたいですね。

妊娠中は食事と軽い運動で体重管理を

妊娠中は気をつけても多少は体重が増えるものです。大事なのは体重を減らすことではなく、増えすぎないことですので一般的なダイエットとは目的が違うことを頭に入れておきましょう。

妊娠中は体重増加を注意されていても、食事を抜く、同じものだけ食べ続ける、糖質制限などのダイエットは避けた方がよいため、どうしたらよいか迷いますね。基本的には1日3食食べながら、運動を取り入れて体重管理をすることが求められます。

野菜を多く、ご飯を少し減らす、甘いものを控えるなど健康的な食事を続けます。便秘気味の妊婦さんは食物繊維や乳酸菌を意識的に摂って解消するのも効果的です。運動も激しいものはできませんので、散歩やマタニティスイミング、ヨガなどを習慣にしましょう。

産後ダイエットに適している方法とは

授乳中の断食は母乳に影響する可能性がある

産後はなるべく早く体重、体型を戻そうとママもダイエットを頑張りたくなる時期ですね。母乳育児をしているとスムーズに体重を落とすことができるママもいますが、授乳中の過度なダイエットは母乳に影響を与える可能性がありますので注意しましょう。

母乳はママの血液からできていますが、ママの食べたものがすぐに母乳の味などに影響するのをご存知でしょうか?ママがカレーなどスパイシーな物を食べると、子どもが変な顔をすることもあるそうですよ。母乳の栄養価もママの食べたものが少なからず影響を与えているはずです。

ママの体調が悪かったり、お腹が空いていたりすると母乳の出も悪くなることがあります。体質もありますが、断食をすれば母乳の出に影響が出る可能性は否定できませんね。

ダイエット食品はカロリーや栄養に注目

ダイエット中に食事を管理するのは難しいですね。何を食べたらよいか分からないときに便利なのがダイエット食品で行う置き換えダイエットです。

ダイエット食品を1日1回または2回、普段の食事に置き換えることで摂取カロリーを抑えるものです。ダイエット食品は栄養素が豊富に入っていても低カロリーなので、栄養バランスを考える手間が省けます。

ただ、母乳育児をしていたり、子育て真っただ中であったりすると、置き換えダイエットは極端に摂取カロリーが少なくなるためスタミナ不足に陥ってしまうこともあります。ダイエット食品には妊婦さんや産後のママの利用を控えるよう注釈がある製品もあるので、利用方法をよく確認して無理のない範囲で試してみましょう。

産後ダイエットはゆっくりとしたペースで

ダイエットを始めるとすぐに結果を出したくなりますが、産後ダイエットは長い目で見て焦りすぎないようにしましょう。出産直後はダイエットどころではありませんし、産褥期は身体の回復を最優先にします。

ダイエットを始めるなら、ママの体調が落ち着いて子どもの離乳食が始まったころ、産後6カ月ごろが最適です。ママも子どもの離乳食で栄養バランスについて考える時期ですし、離乳食を使ってママのダイエットメニューをアレンジするのも一つのアイデアです。

このころから赤ちゃんが母乳を飲む量も徐々に減るため、ママがこれまでと同じように食べると太りやすいのでタイミング的にもばっちりですよ。焦るとストレスもたまりますので、ゆっくりマイペースを心がけましょう。

断食を行う前におさえておきたいポイント

断食の種類と期間の違い

断食はファスティングとも呼ばれ、健康法としても注目を集めています。体重減少だけでなく集中力がアップしたりストレスが軽減したりと精神面でもよい効果が表れる場合もあるようです。

断食といっても色々な種類があり、やり方も期間も違います。有名モデルなどが広めた週末だけ行う「プチ断食」も断食の一つですね。

とくに決まったルールがあるわけではないので、好きな方法、好きな期間で断食をすることができますが、3日以上の断食は医師の指導や管理が必要になるので、ママのダイエットとしては難易度が高めです。

断食中も水だけ、すまし汁だけ、酵素ドリンクや青汁ならOKなど口にできるものが選べ、これで断食中の空腹感も変わり難易度を調整することが可能です。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ