就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが寝るときのエアコンはどう使う?快適な睡眠環境の整え方

赤ちゃんが寝るときのエアコンはどう使う?快適な睡眠環境の整え方

暑さ厳しい夏や冷え込みの強い冬場は家の中の室温も影響をうけやすい時期です。特に体温調節が苦手な赤ちゃんが眠るときはエアコンをどう使ったらよいか迷うこともあるでしょう。今回は赤ちゃんの睡眠時にエアコンを使いたいときの設定方法のコツや快適な睡眠環境を整える上での注意点を学んでみましょう。

赤ちゃんが寝るときの上手なエアコン活用法

エアコンを使った室温調節のポイントは?

赤ちゃんは大人と比べると体温調節が苦手です。真夏には熱中症になる危険もありますし、冬には身体が冷えてしまい風邪を引いてしまうこともありますよね。そのため就寝時にもエアコンをうまく使う必要があります。

赤ちゃんが寝るときの室内の温度は、夏場であれば26℃〜28℃、冬には20℃〜25℃程度がよいといわれています。エアコンの設定温度をこの温度に設定するという意味ではなく、温度計を使用し室内の温度を適温に保つようにしましょうね。

また、温度だけでなく湿度も確認するとよいでしょう。赤ちゃんにとって快適な湿度は、40%〜60%といわれています。エアコンを上手に活用し、室内の温度と湿度を調節して快適に眠れるようにしてあげましょうね。

タイマーを使用したほうがいい?

大人であれば、エアコンを一晩中つけっぱなしにするのはよくないといわれていますよね。そのため、エアコンにタイマーをセットしている人も多いのではないでしょうか。

しかし、赤ちゃんの場合は体温調節が苦手なので、エアコンをつけたり消したりすることによって温度の変化があるよりは、一定の温度を保てるようにエアコンをつけたままにするほうがよいという医者もいます。

そうはいっても一晩中エアコンをつけておくのは、電気代が気になってしまいますよね。夏場は熱帯夜でない限りは夜になればある程度は部屋も涼しくなります。寝苦しくないように朝方にタイマーが切れるようにセットするのもよいですね。冬であれば、一番冷える朝方にエアコンがつくように設定するのもよいかもしれません。

エアコンの風向きは?

エアコンを使用する場合には、風向きには十分注意をしましょう。冷房の場合は、赤ちゃんに直接風が当たると冷えてしまいますし、暖房の場合は乾燥しすぎてしまう恐れがあるので、赤ちゃんに直接風が当たらないように風向きを設定してくださいね。

赤ちゃんは体温調節が上手ではないので、直接風が当たってしまうと皮膚からの水分調節がうまくできずに、脱水症状になってしまう恐れもあります。エアコンを設置している場所によっては、設定を変えても赤ちゃんに直接風が当たってしまうことがありますよね。その場合は薄い布を吊るすなどの対策をして風向きを変えるのもよいでしょう。

エアコンだけでなく扇風機を使用する場合にも、赤ちゃんに直接風があたらないように風向きには注意してくださいね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

エアコンをつけて寝るときの赤ちゃんの服装

吸収性の高い肌着を着せる

赤ちゃんは新陳代謝が活発なので、大人よりもたくさんの汗をかきます。特に寝ているときには汗をたくさんかくので、就寝時の服装選びも重要になってきます。

特に真夏であれば、暑いので肌着を着せずに直接パジャマを着せればよいのではと考える方もたくさんいると思います。しかし、たくさんの汗をかく暑い夏だからこそ肌着を着せるべきなのです。

肌着には汗を吸収する役目があります。肌着を着ることにより、赤ちゃんが大量に汗をかいても肌着が吸収し、快適に眠ることができるのです。また汗をたくさんかくことにより心配になってくる汗疹も防ぐことができます。

季節を問わず、パジャマの下には肌着を着せてあげるようにしましょうね。

お腹が出ない服装にする

赤ちゃんの就寝時の服装選びで最も大切なのが、お腹が出ない服装にすることです。布団をかけてあげても、赤ちゃんは嫌がってしまったり蹴飛ばしてしまったりしますよね。そんなときにお腹が冷えてしまわないように、パジャマを選んであげるようにしましょう。

赤ちゃんにパジャマを着せるときには、ズボンの中に上着を入れるなどしてお腹が出るのを防いであげるとよいでしょう。また上下をボタンで止めることができるパジャマも売っているので、それらを使ってみるのもよいですね。

掛け布団の代わりにスリーパーを使用するという手もあります。スリーパーを着せると、お腹だけでなく足まできっちりと覆ってくれるので、特に冬にはぴったりですね。

重ね着で冷えすぎを防ぐ

ここまでにも何度も述べているように、赤ちゃんは体温調節が苦手です。エアコンを使用する場合には、重ね着で冷えすぎを防いであげるようにしましょう。また寒い夜にはベビーカーディガンを着せてあげると、夜中に暑がっているときにはさっと脱がせることができるので便利です。

暑い季節には子どもが嫌がることもあるので、パジャマを着せずに肌着だけで寝かせることもあると思います。そのときに便利なのが、腹巻きです。夏でも冬でもお腹が冷えすぎないようにする必要があるので、夏であれば薄手の腹巻きを着せてあげるとよいですね。

もちろん冬にも腹巻きは役に立ちます、冬であれば厚手の腹巻きを使用すればお腹が冷えるのを防ぐことができますし、着せるのも簡単なのでよいですよね。

睡眠時にエアコンを使うときの注意点

朝起きたら換気をしよう

部屋を閉めたままエアコンをつけていると、思っている以上に部屋の空気は汚れています。エアコンには目に見えないホコリや菌が付着しており、エアコンを使用することにより、それらが空気中に漂っています。

部屋の空気が汚れていると、脳の働きも鈍くなるといわれています。毎日の育児に家事にと脳も身体も疲れてしまっているママのためにも、まず朝は部屋の換気をおこないましょう。

朝起きたときに部屋の窓を5分程度開けるだけで、十分に換気ができます。夏や冬などは室温を保ちたいので窓を開けることをためらってしまうこともあると思いますが、赤ちゃんのためにも自分のためにもしっかりと換気をおこないましょう。朝から新鮮な空気を取り入れると気持ちがいいですよね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ