就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの秋の退院着はこれでOK!上手に小物を使って体温調節

赤ちゃんの秋の退院着はこれでOK!上手に小物を使って体温調節

秋は朝晩の気温差が激しく、赤ちゃんにどのような洋服を着せればよいのか悩んでしまうこともありますよね。また赤ちゃんの洋服の種類が多いので、どれを退院着として購入すればよいのか迷っているママもいるでしょう。ここでは、秋生まれの赤ちゃんにおすすめの退院着の選び方についてご紹介していきます。

赤ちゃんの退院着にはどんなものがある?

デザインの種類豊富なカバーオール

カバーオールは、上下が繋がっている「つなぎ」のような形をしていて、股下にスナップボタンがついているタイプが多いです。洋服として肌着の上に着せます。半袖や長袖、股下の長さが半ズボンだったり足首まであったりなど、種類が豊富です。

秋生まれの赤ちゃんには、長袖で股下の長さが足首まであるカバーオールがおすすめです。海外製だとつま先まですっぽりと覆うタイプもあり、冬場に着せても赤ちゃんの足が冷える心配がいりませんよ。

またカバーオールは股下がズボンのように分かれているので、赤ちゃんが手足をバタバタと動かす時期が来ても、洋服がめくれあがることがありません。赤ちゃんが動いてもお腹が出る心配もありませんので、長く着せることができますよ。

通気性のよいツーウェイオール

ツーウェイオールは、名前のとおり2種類の着せ方ができる洋服です。股下のスナップボタンの留め方を変えるだけで、ドレスオールとしてもカバーオールとしても着せることができますよ。

新生児期はおむつ替えの回数がとても多いです。ベビードレスとして着せると、おむつ替えの度にボタンを留める手間が省けてママも便利ですよ。赤ちゃんが手足を動かすようになれば、カバーオールとして着せるとよいでしょう。

また、秋生まれの赤ちゃんにおすすめの素材はスムースやフライスです。どちらも通気性がよく、なめらかな肌ざわりです。スムースは保温性が高く一年を通して着せることができます。フライスはスムースより少し薄い生地ですので、秋の始まり頃に着せるとよいでしょう。

特別感を演出できるセレモニードレス

赤ちゃんの退院日に記念写真を撮るママも多いでしょう。特別感を演出するならば、セレモニードレスを着せてみてはいかがでしょうか?

セレモニードレスは、赤ちゃん用の正装で、洋服の裾がスカートのように広がっています。「なにものにも染まらない色を」という意味が込められており、白色を基調としています。セレモニードレスにはフリルやリボン、チュールなどの装飾が用いられているので、1枚着せるだけで華やかに見えるでしょう。

セレモニードレスと聞くと女の子用かと思うママもいるかもしれませんが、男女兼用が多いです。フリルやリボンが気になる場合は、シンプルな刺繍が入ったタイプや、ベストやネクタイがついたタイプもありますよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

秋生まれの赤ちゃんは小物で体温調節を

機能性抜群!定番のおくるみ

おくるみは、赤ちゃんを包む大きな布のことです。おくるみで赤ちゃんを巻くことで、ママのお腹にいたときのような安心感を与えることができるといわれています。ブランケットや授乳ケープとしても使用することができるので、1枚あればいろいろな場面で活躍するでしょう。

おくるみには、正方形や長方形、体に巻きつけるものやボタンやファスナーで留めるものなど、いろいろな種類があります。ママの使いやすいタイプを選んでくださいね。

また赤ちゃんは月齢が低ければ低いほど体温調節機能が未熟で、気温や室温によって体温がころころ変化します。おくるみで赤ちゃんをしっかり包めば、肌寒い時期であってもちょうどよい温かさを保つことができますよ。

用途に合わせて選べるベビーベスト

秋は気温の変化が激しいので、室内であっても赤ちゃんの体温は変わりやすいです。小物を使って赤ちゃんの体温調節のお手伝いをしましょう。秋生まれの赤ちゃんには、ベビーベストがおすすめですよ。

新生児期の赤ちゃんは1日の大半を寝て過ごします。赤ちゃんの寝ている姿勢に影響せず、赤ちゃんの肌に優しい素材で作られているものを選びましょう。秋生まれの赤ちゃんには、オーガニックコットンやパイル地が用いられたものがよいでしょう。

またベビーベストは、50~70cmや60~80cmなど、サイズ展開の幅広いものが多いです。なかには新生児~1歳半頃まで着れるものもあります。赤ちゃんが少し大きくなってからも、スリーパーや羽織物として使うことができますよ。

見た目もかわいい赤ちゃん帽子

新生児期の赤ちゃんは室内で過ごすことが大半ですが、退院するときや産後の健診でお出かけすることもあるでしょう。生後1カ月を過ぎると、少しずつお出かけできるようになりますので、帽子が1枚あれば防寒具として役立ちますよ。

新生児サイズの帽子は可愛いデザインが多いです。いちごやどんぐりの形をしていたり、耳付きだったりなど、赤ちゃんならではのデザインが豊富ですよ。今しか被ることのできないものを選んでみてもよいかもしれません。

また肌が弱い赤ちゃんのために、使われている素材にも注目して選びましょう。ニットやウールなどは厚手で寒さ対策に向いていますが、ゴワゴワしていて赤ちゃんが嫌がることもあるそうですよ。コットン100%の柔らかいものがおすすめです。

秋生まれ赤ちゃんの退院後の注意点

暑さと寒さ両方の対策が必要

一口に秋といっても、9月だと残暑が続いていたり11月だと冷えこむ日があったりなど、時期によって寒暖差が激しいですよね。また1日の中でも朝晩と日中の気温差があって、赤ちゃんの服装選びに悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。

そんな秋生まれの赤ちゃんは、暑さと寒さの両方の対策が必要なので、薄手の洋服を重ね着させるとよいでしょう。赤ちゃんに厚着をさせすぎて汗をかいたり、反対に薄着で体が冷えたりすると、風邪をひいてしまうこともあります。

薄手の洋服を重ね着することで、気温に合わせた臨機応変な対応ができますよ。暖房の効いた暖かい室内であれば肌着に薄い洋服を重ね着して、肌寒い場合はおくるみやベストを使って体温調節のお手伝いをしましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND