就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

4歳女の子の身長は?平均値と身長を伸ばすための方法をご紹介

4歳女の子の身長は?平均値と身長を伸ばすための方法をご紹介

4歳女の子の身長を伸ばすための方法は?

成長に特に必要な栄養素を知ろう

「成長」といえばカルシウムを想像する方が多いと思いますが、実はカルシウムだけでは不十分です。

成長に必要な栄養素はカルシウム、マグネシウム、ビタミンD、亜鉛、タンパク質の5種類で、これらが多く含まれている食品を意識的に摂取する必要があります。以下に主な食品をご紹介しますので、参考にしてみてください。

・カルシウム
乳製品やわかめなどの海藻、小松菜などの野菜、大豆製品などに多く含まれる

・マグネシウム
油揚げやあさり、納豆、いくら、ひじきなどに多く含まれる

・ビタミンD
しらす干しやいくら、鮭、さんまなどに多く含まれる

・亜鉛
牡蠣や豚肉、牛肉、チーズなどに多く含まれる

・タンパク質
魚や肉、豆製品などに多く含まれる

質のよい睡眠のために22時までに就寝を

働くママが増えていたり、幼児でもスマホやタブレットを利用するようになったりといった生活環境の変化とともに、夜型化している幼児が増えています。夜型化してしまうと就寝時間が遅くなり、睡眠時間が減少するだけでなく、起床時間が遅くなることで朝食を食べなくなるといった影響も出てきます。

しかし、質のよい睡眠は、体を休めるだけでなく、成長にもよい影響を与えます。先ほどから何度もでてきている成長ホルモンは、実は睡眠中に最も多く分泌されます。そのため、子どもが成長するためには質のよい睡眠が不可欠なのです。

4歳であればまだまだママやパパの生活習慣に影響を受ける年齢ですので、まずはママやパパの生活習慣から見直してみてはいかがでしょうか。

成長に合わせた運動を!やりすぎには注意

実は運動によっても成長ホルモンの分泌が促されます。また、 運動をすることでお腹が空き食欲増進へつながったり、適度な疲労によって質のよい睡眠にもつながります。

しかし、ただ運動をすればよいわけではなく、成長に合わせた運動をすることがとても大切です。過度な運動は大量に栄養素を消費してしまうことから、体の成長に大切な栄養素が不足してしまいますし、成長に合っていない運動は、骨の軟骨を損傷させてしまい、身長が十分に伸びなくなってしまう可能性もあります。

そのため、骨に適度な刺激を与えるような、走ったり飛んだりする動きや、水泳などがおすすめです。また、ぶら下がったり、下から伸び上がったりといった、正しい姿勢に役立つような運動もおすすめですよ。

子どもの身長について知っておきたいこと

「思春期に身長が伸びる」は本当?

子どもは10歳くらいになると、一度緩やかになった身長の伸びがまた急激になってきます。これがいわゆる思春期で、男女ともにふたたび身長が伸び始め、女の子では思春期から大人になるまでに平均25cm伸びるといわれています。

思春期は厳密にいつからいつまでと決まったものではなく、子どもそれぞれに個人差があります。また、思春期に身長が伸びることは確かですが、ここでどれだけ伸びるかはある程度生まれつき決まっているそうです。

それよりも思春期に入る前、9歳ごろまでの生活習慣がどうだったかが将来の身長の高さを決めるカギになるという専門家の意見があります。今から前述したストレスや生活習慣に気をつけて、子どもの身長の伸びを妨げないようにしましょう。

親の遺伝が80%影響するといわれる

子どもの身長は親の遺伝が約80%影響するといわれています。女の子の場合(パパの身長+ママの身長-13)÷2(±8)という式で求めることができます。よほどのことがない限り、女の子が両親を大幅に超えて大きくなったり、逆に小さくなったりということはないようですが、最後の部分±8という部分に注目してみましょう。

ここは、式で導き出された身長に最大16cm差ができることを意味しています。例えば160cmが答えだとすると、低い場合は152cm、高い場合は168cmになるということです。

かなり大きな差になりますが、この部分こそが生活習慣の差やストレスの大小によって生まれてくる部分だと考えることができます。

今の時点では気にしすぎない

小さい、小さいと思っていた子どもでも、思春期に入ってあっという間に周りを追い抜いて高身長になることがあります。逆に小さいころから大きい子どもが、思ったほど身長が伸びずに成長期を終えることもあります。

やれることはすべてやっても、ママの力ではどうにもならないこともあるでしょう。病気の場合を除いて、健康的にストレスなく暮らしていれば緩やかでも身長は伸びていくものです。

現代は子どもでもストレスを感じやすく、これが未来の日本人の平均身長が伸びない原因になるといわれています。ストレスはママの美容と健康にも大敵ですよね。今の時点で心配し過ぎることが、子どものストレスになってしまうこともあるので気をつけましょう。

まとめ

いかがでしたか?病気の話が出てきたため少し驚いた方がいたかもしれませんが、身長を伸ばすためにできることがたくさんあることがおわかりいただけたのではないでしょうか。

身長は周りのお友だちと比較しやすい要素のため、少し身長が小さめだと不安になりやすいですよね。しかし、身長は個人差が大きいので、低身長でない限りはあまり心配しないでくださいね。

身長を伸ばすためにできることはどれも簡単にできるものばかりなので、ぜひ今日から実践してみてくださいね。
34 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND