子どもと一緒に大阪の公園へ行こう!丸一日遊べる楽しい公園をご紹介
大阪に住んでいるママたちは、子どもと一日中楽しめる公園に行きたいと思っても「小さな公園ばかりで、すぐに飽きてしまう」と困っている方もいるでしょう。ここでは、交通の便がよい大阪市内にある公園や、大阪市外にある公園、急な雨でも安心の遊べる施設が近場にある公園などをご紹介していきます。
駅から近い!大阪市内で遊具が豊富な公園
無料の遊具と有料の遊び場「大阪城公園」
子ども天守閣までは森ノ宮駅から徒歩2分ほどで行くことができるため、小さな子ども連れの方でも行きやすいですよね。また、遊具の向かい合わせあたりの森ノ宮噴水近くには、室内と屋外の遊具がセットになった有料遊び場「ボーネルンドプレイヴィル」があります。
時間制で遊べるようになっていますが、長時間利用したい方は一日パスがおすすめですよ。一日パスは入退場が自由なのも嬉しいですね。
砂浜で水遊びができる「毛馬桜ノ宮公園」
人工のリバービーチでは、砂遊びや水遊びをすることができます。「海に行くのは時間がかかって大変」「公園にある砂場よりも広い場所で砂遊びをしたい」などという方は、桜ノ宮駅から歩いて5分くらいの場所にあるので、行ってみてくださいね。
小さな子どもは砂遊びが大好きな子が多いので、広いビーチにテンションが上がること間違いなしですよ。ビーチサンダルや砂場セットを持って行くと、砂遊びが充実しそうですね。足の洗い場もあるので、遊び終わったあとも安心ですよ。
ほかにも、滑り台やブランコなど、遊具で遊べる児童遊技場があります。
毛馬桜之宮公園 | OSAKA-INFO
毛馬洗い堰から天満橋までの河川敷を利用した、水と緑と桜の河岸公園。造幣局などのレトロ建造物の他、水の広場、遊歩道などがあり、散策ジョギングにも最適。約4,500本の桜並木が続き、花見の名所としても知られている。
広い園内を散策「花博記念公園鶴見緑地」
こちらは一日では回り切れないくらいの広さで、園内には芝生広場やバーベキュー場、植物園、ポニーの乗馬体験ができる場所など、色々な楽しみ方ができます。小さな子どもが楽しめる遊具がいくつかある「子どもの森」もあるので、お散歩しながら遊具を探すのも面白そうですね。
鶴見緑地駅からは中央口にすぐに行けますし、公園に隣接している駐車場が六つあるため車でも行きやすいでしょう。
花博記念公園鶴見緑地
花博記念公園 鶴見緑地は、大阪市鶴見区に位置する都市公園です。平成2年(1990年)に国際花と緑の博覧会(花の万博)が開催され、会場跡地の広大な敷地内(約126ha)では、花と緑がおりなす豊かな自然を満喫できます。気軽にスポーツ・レクリエーションを楽しむことができます。
大阪市外の大型遊具で思いきり遊べる公園
三つの大型遊具に大興奮「大泉緑地」
一つ目の「わんぱくランド」は、お城のような大きなアスレチックが印象的です。木の下になっている場所が多いため、暑い日でも日陰になっていて遊びやすいですよ。
二つ目の「海遊ランド」は、船や海に関係する遊具が集まっているので、男の子が喜びそうな場所ですね。大型船のアスレチックや大きなタコの滑り台など、小さな子どもでも遊びやすいでしょう。
三つ目の「冒険ランド」は、とても大きな滑り台があります。小さな子どもでも怖くない幼児用の滑り台やアスレチックもあるので、きょうだいで楽しめそうですね。
大泉緑地
約200種32万本もの樹木が植えられた一大森林公園です。 花壇、大泉池、大芝生広場などの憩いのゾーンと、スポーツゾーンなどからなります。園内の3つの池は鳥たちの水飲み場や遊び場となっていて、バードウォッチングにも最適です。
子どもが夢中になって遊ぶ「蜻蛉池公園」
トンボの遊具がある場所では、45種類の遊びができるフィールドアスレチックがあり、土日などの休みの日は小さな子どもから小学生くらいまでの子どもたちで賑わっていますよ。チョウの遊具は幼児期の子どもでも遊べる小さめのアスレチックがあり、砂場やボールトランポリン、大玉転がし、滑り台など、様々な遊びで楽しむことができます。
ほかにも、大きなローラー滑り台で遊べる場所があるなど、遊具が多いので子どもが大喜びしますよ。入園料が無料なところも嬉しいですね。
蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)
岸和田市域の丘陵地帯にある蜻蛉池公園は、四季折々の花を観賞したり、蝶やトンボの形の大型遊具で遊んだり、テニスやゲートボールを楽しんだり、また時にはゆったりと水辺の空間を満喫したりと、子供から大人まで幅広く楽しめる総合公園です。