乳児へ白湯は飲ませる?先輩ママたちの体験談やメリットデメリット
乳児が白湯や麦茶を飲まないときは?
飲まない、嫌がるときは無理に飲ませない
そんなとき、ベビー用のイオン飲料や果汁なら飲んでくれるかな?と考えるママもいるかもしれませんが、あまりおすすめはされていないようです。
イオン飲料や果汁には糖分が含まれており、虫歯の原因になったり、お腹が満たされてしまって肝心のミルクや母乳が飲めなくなったりという心配があります。また、甘い味にばかり慣れてしまうと、白湯やお茶をますます飲まなくなったり、離乳食を始めるときにつまづいたりすることもあるそうです。
白湯を嫌がる場合、なんとかして別のもので水分を補給しようとは考えず、あくまで母乳やミルクを水分補給の中心と考えるようにしましょう。また、白湯を飲まないということはのどが渇いていないということかもしれません。
最初は飲まなくても、時期がくればいずれ飲むようになります。様子を見つつ少しずつ慣らしていくようにしましょう。
少しずつ慣らしてみよう
白湯自体を嫌がっている場合は、本当に喉が渇いていたり、時期がきたりすればいずれ飲むだろう、と気長に様子を見ていきましょう。スプーンなどでごく少量ずつ与え、味に慣らしていってもいいかもしれませんね。白湯は嫌がるけれど麦茶なら飲む、という赤ちゃんの場合は、水分補給は麦茶でする、と割り切ってしまってもよいでしょう。
哺乳瓶を嫌がっている場合は、スプーンやスパウト、コップなど、いろいろな手段を試してみてください。とくに完全母乳の赤ちゃんの場合は哺乳瓶を嫌がることが多いようです。哺乳瓶のメーカーや乳首の形状を変えると飲んでくれるかもしれませんので試してみてもいいかもしれませんね。赤ちゃんへ薬を飲ませるときのスポイトなどを使ってみたというママもいました。
月齢が上がり、離乳食をスタートする頃になれば、なんらかの手段で少しずつ飲めるようになってくるはずですので、焦らずゆっくりと慣らしていくようにしましょう。
夏の暑い時期に水分補給として白湯や麦茶を
乳児に飲ませる麦茶の作り方や量
麦茶はカフェインが含まれておらず、赤ちゃんの時期から安心して飲ませることができます。市販のベビー麦茶は生後1カ月から、と表記してあるものがほとんどで、新生児期を過ぎれば与えてよいこととなっています。
家で作った麦茶を与えるときには、白湯と同じようによく沸騰させたお湯で煮出し、白湯で薄めて飲ませるようにしましょう。煮出しただけでは、赤ちゃんにとっては濃く、苦みを感じる場合があるそうです。
どれくらい薄めればよいか分からない場合は、市販のベビー麦茶を参考にしてみてもよいかもしれません。
麦茶を飲ませるタイミング
嫌がるのを無理に飲ませる必要はありません。嫌がるということは、喉が渇いていないのかもしれません。離乳食がスタートするまでは母乳やミルクが栄養補給と水分補給の中心ですので、そちらをしっかり飲ませてあげるようにしましょう。
離乳食がスタートしたら、食後に飲ませるなどして、少しずつ麦茶の味にも慣れていってもらえるといいですね。最初は嫌がっていても、様々な食材に慣れるにしたがって、麦茶も飲んでくれるようになるはずですよ。
麦茶のメリットとデメリット
【メリット】
・ミネラルが豊富に含まれている
・火照った体を冷やす効果がある
水分補給だけでなく、健康増進にも役立つ麦茶。小さなうちは母乳やミルク中心にしても、赤ちゃんの成長とともに、積極的に飲ませてあげるとよいかもしれませんね。
【デメリット】
・作るのに手間がかかる上に保存がきかない
白湯と同様、雑菌が繁殖しやすく長期保存に向かない点がデメリットとなります。赤ちゃん用は大人用以上に保存状態や衛生面に気を付けなければなりません。水出しはやめて、必ず煮出して作るようにしましょう。市販の麦茶をうまく活用してもいいかもしれません。
白湯を飲ませたor飲ませなかった体験談
白湯を飲ませたママたちの体験談
「生後2カ月頃から飲ませていました。最初はスプーンで少しずつ、慣れてきたら哺乳瓶で飲ませました。完母だったので、普段哺乳瓶を使う機会がなかったのですが、今後のために慣れさせておきたかったので白湯で哺乳瓶の練習をしていました。お風呂上りのタイミングで20ccくらい飲ませていました」
「ミルク派だったので、喉がかわいたときに好きなだけ飲ませるというわけにもいかず、お風呂上りには白湯をあげていました。白湯は必要ないという意見もあり、あげると何か支障があるのではと心配する方もいますが、私たちの母親世代はお風呂上りに白湯を与えるようにと指導されていたようです。私自身もそうやって健康に育ってきたので、特に心配せずに水分補給としてあげていました」
「暑い時期、脱水症状が心配で飲ませようとしましたが、母乳大好きだった我が子ははじめ嫌がって飲みませんでした。飲まなくてもいいけれど飲んでくれたら安心、という気楽な気持ちで差し出しているうちに、次第に飲んでくれるようになりました」
白湯を飲ませなかったママたちの体験談
「産院で、母乳が出るならほかの水分は必要ないといわれ、離乳食を開始するころまでは母乳のみでした。母乳は時間やタイミングなどは気にせず、赤ちゃんが欲しがるときにいつでもあげてよいと指導されていたので、お風呂上りにもいつも母乳を飲ませていました」
「白湯を飲ませようとしたこともありますが、白湯を作って、哺乳瓶を消毒して…という毎回の手間が面倒で、結局楽ちんな母乳に頼りました。外出時などに人目が気になる場所でもこまめに水分補給したい、というときには白湯に慣れておくと便利かもしれません」
「母乳やミルクで必要な水分は取れていると聞きました。月齢が低いうちは、お風呂に長時間入ることもありませんし、季節柄とくに脱水が心配になるようなこともなかったので、離乳食開始まで白湯は飲ませませんでした」
「夏場、入浴後に白湯を飲ませてみたところ、すごい勢いで飲んでいました。授乳量に影響が出そうだったので、白湯はやめて授乳しつつそのまま寝かしつけるようにしました」
まとめ
迷ったときには周りの先輩ママや子育て支援窓口などでも相談できます。とくに正解のない赤ちゃんとの生活には悩むことも多いと思いますが、気負わず楽しく過ごせるといいですね。