パパの単身赴任によるワンオペ育児!ストレス対策などをご紹介
子どもが生まれて、これから家族3人楽しく生活できると思ったのもつかの間、パパが単身赴任になってしまったとしたらどうすればよいのでしょうか。ママひとりで子育てをするワンオペ育児の実態と、それによって起こるストレスとその対策についてご紹介します。
パパの単身赴任によって変わる育児のこと
すべてママひとりでこなさなければならない
とくに、ママの体調が悪いときなど、パパの存在の大きさに気付かされるはずです。パパがただ子どもと一緒に過ごしてくれるだけでもママは少し休むことができますが、それが叶わないとなるとママは無理をしてでも育児をしなければいけない状況になることが考えられます。
パパが単身赴任だと、ママもひとりで頑張ろうとしてしまいますので疲れやストレスもたまりやすいですね。
子どもがパパとなかなか会うことができない
パパとの触れ合いは、子どもの成長によい影響を与えることが分かっています。ママとは違う関わり方ができる一番近い存在として、できることならパパと子どもの時間を多く持ってほしいママも多いのではないでしょうか。
また、パパ不在にともなう生活環境の変化やパパへの恋しさから子どもが情緒不安定になってしまうこともあるようです。最近ではビデオ通話なども簡単にできるので、時間をみつけてパパの顔を見てもらうのがよいかもしれませんね。
ママが育児ノイローゼになってしまうことも
パパが不在の家の中では、ママがすべての責任を持ってなにもかもこなしていかなければいけないという重圧を感じてしまいます。やらなければいけないことが山積みでも子どもの要求は待ったなし。
散らかった部屋の中で子どもの泣き声が響くと、ママはイライラ、怒りたくなりますがそれをぶつける相手もいません。すべてのママがワンオペ育児でノイローゼになるわけではありませんが、パパがいない分ママの異変に気が付く人がいないので重症化してしまうことも考えられます。
ワンオペ育児によるママのストレス軽減方法
思い切って子どもを誰かに預けてみよう
「そんなことは子育てしていれば当たり前」と思うかもしれませんが、その考えが育児ストレスをためる原因の一つです。頼れる相手がいるママはどんどん頼ってママの時間を作りましょう。
子どもをときどき預けてママが行きたいところ、したいことをするのに罪悪感を感じる必要はありません。子どもを預けられる祖父母やママ友がいない場合は、ベビーシッターや一時保育を頼んでもよいでしょう。
子どもが寝た後はママタイムを満喫しよう
ママをいたわり、ママを癒すのは本来パパの役割なのですが、そのパパがいないのでママが自分でセッティングするしかありません。パパがいない分、好きなことができるというメリットもありますよ。
慌ただしい育児生活の中で、心から落ち着ける時間があることはストレス解消、不安感を解消するのに効果的です。ママだけの豊かな時間を持つことで、明日からまた頑張ろうと思えてくることでしょう。
高級アイスやお菓子などのプチ贅沢をしよう
パパが単身赴任中はとくに、大人の嗜好に合ったものを食べたり飲んだりする機会が減ります。甘いものを食べると幸せホルモンが出てストレスが軽減されることが期待できますが、ストレス発散のために子ども向けのお菓子を食べても心が満足しないかもしれません。
それより、ちょっと贅沢なお取り寄せや高級店で購入したお菓子やアイスなどで心を癒してみませんか?見た目も美しいお菓子を食べれば、少しの贅沢でも心が弾んでウキウキしますね。
働くママのワンオペ育児で大切なこと
家事まで完璧にこなそうと考えない
極端な言い方をすれば「死なない」ことを目標にして家事をするくらいの気持ちの余裕が欲しいところです。多少散らかっていても、一日お風呂に入らなくても死にません。
手の込んだ料理を作らなくても、美味しくて栄養バランスも考えられたお惣菜やお弁当を購入することができます。家事に追われていた時間に少し余裕ができたら、子どもと一緒に遊ぶ時間やママの疲れを癒す睡眠時間にあてましょう。