就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

反抗期になると増える兄弟喧嘩!上手な対応と予防する方法を知ろう

反抗期になると増える兄弟喧嘩!上手な対応と予防する方法を知ろう

仲良くしているときに褒めると絆が強くなる

お互いのことを褒めると兄弟の絆が強くなる傾向があるので、兄弟が仲良く遊んでいるときを見計らって仲のよい兄弟であることを褒めると兄弟喧嘩が減るかもしれません。

兄弟それぞれを尊重していることを伝えたいならば、「二人が仲良くしていてママは嬉しいよ」という声かけがよいでしょう。子ども同士も仲良く遊ぶことによりママが褒めてくれると嬉しく感じますよ。

また、上の子に対して「弟がお兄ちゃんのやり方を真似していたよ。お兄ちゃん上手だから、頼りにしているんだね。」という風に、下の子に対しては「上手に遊べているね。お兄ちゃんに教えてもらったのかな。お兄ちゃんもまた遊びたいと言ってるよ」という風に声かけすると、子どもたちの気持ちも安定するでしょう。

1人ずつ抱きしめる習慣づけで喧嘩を予防

兄弟喧嘩を予防するには「1人ずつ抱きしめる」ことがおすすめです。兄弟喧嘩が一時的な場合はあまり気にする必要はありません。しかし、兄弟喧嘩が繰り返される場合は、ママやパパからの愛情をあまり感じられていないのかもしれないので注意が必要です。

子どもたちに自分はママから愛されていると感じてもらうには、1人ずつ抱きしめるとよいでしょう。できるだけ長いほうがよいですが、30秒ほどでもかまいません。膝の上に乗せて、ぎゅーっと抱きしめると子どもの心が満たされますよ。

上の子には「弟が困っていたら助けてあげてね」という風に、下の子には「分からないことがあればお兄ちゃんに聞いてね」という風に、お互いの役割を伝えることもおすすめです。

まとめ

一般的に、子どもは2~4歳ごろに自我が目覚め始めて第一次反抗期を迎えます。それにともない、兄弟喧嘩をするようになります。

子どもたちが頻繁に兄弟喧嘩をしていると、ママやパパは疲れてしまいますよね。ですが、兄弟喧嘩は悪いことではありません。ルールを決めて危険がないようにだけ気をつけ、あとはママは見守ることが大切です。

また、兄弟の絆を深めたりママが抱きしめて愛情を伝えたりすることで、兄弟喧嘩が減ることもあります。ママの負担を減らすために、この記事で取り上げた対策を参考にしてみてはいかがでしょうか。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ