就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママの笑顔が赤ちゃんよい影響を与える?ママはたくさん笑おう!

ママの笑顔が赤ちゃんよい影響を与える?ママはたくさん笑おう!

ママが笑えば、家庭も明るくなる!

夫婦円満のためにもまずは笑顔から

笑顔の効果は赤ちゃんとママの間だけでなく、夫婦間にもよい影響を与えます。仲のよい夫婦でいるためには会話をたくさんすることが大事ですが、そこに笑顔をプラスするだけで幸せオーラが倍増します。

「おはよう」「いってらっしゃい」「おかえりなさい」。パパとの何気ない挨拶も笑顔でするのと無表情なのではまったく印象が違います。

ママが笑顔をたくさん見せることで、パパの仕事の効率も上がります。パパはママの笑顔で癒され、仕事をもっと頑張ろうというモチベーションがアップするんだそうですよ。

夫婦の間で笑顔が増えれば、自然と子どもも笑顔が多くなってきます。家族みんなでたくさん笑って、夫婦円満、家庭円満を手に入れましょう。

幸福感で周りもハッピーに

誰かが笑いだすとつられて一緒に笑ってしまうことがありますね。笑顔は周りも巻き込んで楽しく幸せな気持ちにさせる作用があります。

それは自分自身にも当てはまり、いつも笑顔を心がけることでハッピーな気持ちでいることができます。幸せオーラがあふれている人には自然と人が集まります。

公園でほかのママに声をかけるときでも、無表情の人よりも笑顔でいる人の方が声をかけやすいですよね。笑顔を心がけることで、いつでも口角が上がった幸福感のある顔になります。

笑いジワを気にするママもいるかもしれませんが、笑いによってできたシワは幸福な人の象徴です。もちろん、若々しさをキープするアンチエイジングにも笑うことは効果的ですよ。

ストレスも減り精神的にも安定する

笑いは免疫力をあげ、ストレス発散にも効果的です。その効果は高齢者の健康維持にも役立てられ、積極的に大きな声で笑うような取り組みもされています。

確かに、思いっきり笑った後はすっきりしてストレスが解消された気がしますね。笑顔は自然に湧き出たものだけでなく、意識して作ったものであっても効果があります。

作り笑いでも脳のドーパミンが分泌され、精神的な安定につながるという実験結果があります。作り笑いを続けることで本当の「笑い」が出やすくなるのもポイントです。

ポジティブな気持ちが笑いを生み、笑いがポジティブな気持ちを生む。どちらが最初でも同じように効果がありますので、素晴らしい好循環のある笑いをぜひ心がけてみてください。

まとめ

「笑う門には福来る」といいますが、笑うことには数えきれないほどたくさんの効果があります。赤ちゃんにたくさん笑ってほしいと思うなら、まずはパパとママがたくさん笑って赤ちゃんに幸せな気持ちを伝えましょう。

育児をしていると悲しいこと、つらいこと、疲れてしまうこともたくさんありますが、笑顔を心がけることで少し気持ちも楽になります。ママが笑顔でいるのが苦しいとき、きっと赤ちゃんが笑いかけてくれますので、そのときはしっかり笑顔を返してあげてくださいね。
28 件

関連記事


  • テニ-とテーオ