水耕栽培で簡単に野菜を作ろう!手軽に始められる野菜や栽培方法
みなさんは「水耕栽培」をご存知ですか?水耕栽培とは、植物を土を使わず水と液体肥料で育てる方法をいいます。最近では園芸や家庭菜園などに幅広く利用され、人気の栽培方法です。虫がつきにくく衛生的で、家庭菜園初心者にもおすすめですよ。今回は、水耕栽培で手軽に始められる野菜や、栽培方法を紹介します。
野菜作りを手軽に楽しめる栽培方法
培地をスポンジで代用するやり方
まずは、培地をスポンジで代用してみましょう。スポンジに硬い面がついている場合は、カッターで切り落とし、柔らかい面だけを使用します。まず、スポンジを1~2cm角にカットしてください。カットしたスポンジに、種を撒くように十字の切れ込みを入れます。次に、5cm程の深さがあるトレイにスポンジを敷き詰めます。トレイはイチゴパックなどでも代用できますよ。
トレイに水を注ぎ、スポンジを数回押して水を含ませます。一つのスポンジに種を一つずつ撒き、種の乾燥を防ぐため、上からトイレットペーパーで覆えば完成です。
容器をペットボトルで代用するやり方
ペットボトルのサイズは、作る植物に合わせて500mlや2Lのものを使いましょう。まずペットボトルをきれいに洗います。飲み口から1/3ぐらいのところをカッターで切り、二つに分けてください。飲み口を下に向け、切り離したペットボトル同士を重ね合わせてください。
下に向けたペットボトルの口部分に、発芽した苗をスポンジごと置きます。スポンジが十分に浸る水位まで水と液体肥料を入れた培養液を注げば完成です。ペットボトルの周りにアルミを巻くと、藻が発生するのを防げますよ。
容器をお茶パックで代用するやり方
用意するものは、「お茶パック」、園芸用の軽くて衛生的な石「パーライト」、「お茶パックを入れる容器」です。まず、パーライトをお茶パックの半分まで入れます。次にそれを容器に並べていきましょう。あまり詰めすぎず、適量入れるようにしてください。
容器に水を入れ、お茶パックやパーライトを十分湿らせます。お茶パック一つにつき、5粒ほど種を撒いてください。入れる容器をお洒落なものにすると、インテリアにもよいですよ。
水耕栽培で簡単に作れる野菜3選
初心者でも育てやすい野菜「パセリ」
パセリの発芽には、大体10日前後かかります。成長もゆっくりで、収穫までは55日ほど。収穫期間は長く、3~5カ月間収穫することができますよ。葉が大きくなったら、根元から茎ごと取って収穫しましょう。葉が大きく開きすぎないうちに収穫すると、柔らかく歯触りのよいパセリを楽しむことができます。
パセリは、ビタミンA・B・Cが豊富なだけではなく、カルシウムやマグネシウム、鉄分も多く含む栄養満点の野菜です。料理のつけ合わせやお弁当の彩り、フルーツと一緒にミキサーに入れスムージーにして飲むのもおすすめですよ。
育て方が簡単な「ブロッコリースプラウト」
種を撒いてから発芽までは、2日前後。光が当たり過ぎると発芽しないので、発芽まではアルミホイルなどをかぶせておきましょう。成長が早く新芽で収穫するので、種まきから1週間程度で食べることができます。収穫時は、上から2/3のところで切り取ります。まだ種に栄養が残っていれば、2回目の芽が出ることがあるので、捨てずに様子を見てみましょう。
ブロッコリースプラウトには、ビタミンA・K・Cが豊富に含まれています。抗酸化作用やがん予防、肝機能の改善に役立つ成分も含んでおり、今注目の野菜です。サラダやサンドイッチ、パスタや冷や奴などにトッピングするとおいしいですよ。
あまり失敗せず手軽にできる「バジル」
バジルの発芽率は高く、9割程度。4~6日で発芽します。バジルは日当たりがよいとぐんぐん育つので、発芽したらたくさん日を当ててください。収穫は、発芽から30日ほど。大きくなった葉から摘んでいきましょう。収穫時期も長く3~5カ月間、なんども収穫することできます。刺し芽をして、株を増やすことも可能です。
バジルは香りだけでなく、ビタミンやポリフェノールを多く含みます。カルシウムや鉄分などのミネラルも豊富です。パスタやピザのトッピングはもちろん、ジェノバソースを作り、幅広い料理に利用するのもおすすめですよ。