就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

保育園と保護者との良好な関係を!上手なコミュニケーションの取り方

保育園と保護者との良好な関係を!上手なコミュニケーションの取り方

相手から見て話しやすそうな雰囲気作りを

ママが保育園の先生や保護者と仲良くなりたいと思っている場合、相手から見て話しやすそうな雰囲気作りをすることも大切です。先ほどお話しした、自分から笑顔で挨拶をすると、ほかの保護者からも話し掛けやすいと思われるはずです。

反対に、いつも無表情で積極的に挨拶をしない保護者の場合、「話し掛けにくい」と感じることでしょう。相手の立場になって、「私だったら相手がこういう風だと話しやすい」と思う人物像を思い描いてみると分かりやすいかもしれませんね。

また、話の中で自慢話をするのではなく、飾り気のない素の部分を少しずつ織り交ぜながら会話をすると、「気取らずに会話できるから話しやすい」と感じてもらえることでしょう。

上手な断り方を身につけよう

保育園で先生や保護者と仲良くなると、保育園の集まりなどで役員やお手伝いなどをお願いされることもあるでしょう。そんなとき「本当は断りたいけれど、断ると嫌われるかな」と考え、本当は余裕がないのに無理して引き受けてしまうこともあるかもしれません。

ときには自分のために上手に断ることも必要ですよ。上手な断り方を身につけるようにしたいですね。

まず、頼まれたことがどうしてもママの苦手な分野だった場合、「これは私には難しいのですが、こういうことならできますよ」というように、代わりにできることを提案してみましょう。

ほかには「私がやると上手にできませんし、かえってほかの人に迷惑を掛けてしまうので」というように断るのも一案ですよ。

まとめ

今回は、現代のママにコミュニケーションが必要な理由とうまくいくための人間関係のコツ、コミュニケーション力を高める三つのコツなどについてお話ししましたが、いかがでしたか?

子どもが保育園に入ると、それまでとは違い、保育士やほかの保護者など第三者との関わりが増えてくることでしょう。子どもを介した人間関係であるために、どのようにしてコミュニケーションを取ったらよいのか悩むこともあると思いますが、今回の記事を参考にして円滑な人間関係を育むようにしたいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ