就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

年子のぐずりにどう立ち向かう?大変な時期を上手に乗り切るポイント

年子のぐずりにどう立ち向かう?大変な時期を上手に乗り切るポイント

子どもたちの生活リズムを一緒にしよう

子育てをするうえで大切な「生活リズム」ですが、子どもの月齢によって変化がありますよね。特に下の子が0歳児のときは、生活リズムが安定しなくてママも苦労するでしょう。

しかし2人バラバラに寝かしつけするよりも、できるだけ生活リズムを揃えていった方が、ママの手間も省けて楽になりますよ。

・下の子を添い乳しながら、上の子をトントンして寝かしつける
・下の子にミルクを飲ませながら、上の子を寝かしつける
・下の子をスウィングするハイローチェアなどで寝かせながら、上の子に添い寝する
・パパも一緒に家族揃って寝る など

それぞれの家庭に合った同時寝かしつけの方法がありますね。毎日同じ時間に布団に入ることで、自然と子どもたちの生活リズムは一緒になっていくでしょう。

年子育児の可愛い瞬間をそばで見守れる特権

年子育児の大変なところを挙げればきりがないですよね。しかし、一日の9割が大変でも、1割の可愛い瞬間があれば乗り越えられてしまうのが「母」というものです。

大変さが2倍なら、可愛い瞬間も2倍です。一番近くで子どもたちの成長を見守ることができる権利は、ママに与えられた特権、もしくは「ご褒美」ともいえるのではないでしょうか。子どもは大人が思っているよりも速いスピードで成長していきます。昨日できなかったことが今日はできている、というのはよくあることです。

年子の2人は、切磋琢磨しながらぐんぐん成長していくでしょう。手加減のないケンカやトラブルは年子ならではのものかもしれません。一瞬も見逃せない子どもたちの成長を、そばで見守っていきたいですね。

まとめ

ある年子の姉妹を育てた先輩ママに「2人が0歳・1歳くらいのとき、どうやって過ごしていたの?」と質問すると、「大変すぎてほとんど記憶にないのよ」という答えが返ってきました。

きっとママは毎日必死に子育てに奮闘していたのでしょうね。その年子姉妹は、今ではとても優しくて面倒見のよい小学生に成長しています。乳幼児の年子を育てるのは本当に大変ですが、うまく息抜きをしながら、可愛い姿を心に留めておける余裕を持てたらよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ