就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3人目の里帰りはいつまでがよい?里帰りする場合の心配事とメリット

3人目の里帰りはいつまでがよい?里帰りする場合の心配事とメリット

1人目や2人目のときは里帰りをしてゆっくりすごしていたママでも、3人目を出産したときは上の子たちがいるので里帰りするか悩みますよね。ここでは、3人目を出産したときに里帰りはできるのかや、里帰りせずに育児をした場合は、どのようなことが大変なのかをご紹介します。

上の子がいる3人目の里帰りで気になること

里帰り中の上の子の幼稚園や保育園の問題

3人目を出産するママが里帰りするか悩む理由で一番多いのが、上の子たちの幼稚園や保育園をどうするのかですよね。夏休みなどの長期休みがあるときに出産した方はよいですが、そうタイミングよくは赤ちゃんも生まれてくれないものです。

上の子たちが小学校に行っている場合だと義務教育なので休ませることは難しいですが、幼稚園や保育園の場合はママの里帰りに上の子たちを連れて行っても問題ないですよ。行事などがある場合は、行事に参加できるように滞在する期間を短くするなど工夫してみましょう。

上の子たちが幼稚園や保育園に行きたいと希望しているときは、パパが仕事を調整して頑張るか、義理の両親などにサポートをお願いしてもよいでしょう。

里帰りの期間をどのくらいにするか

「1人目や2人目のときは、実家に長い期間滞在してゆっくりすごした」というママでも、3人目は上の子の幼稚園や保育園の行事があることもあり、里帰りをする期間に悩む方も多いでしょう。2人目以降に里帰りする場合の期間は、平均すると1~2週間くらいだそうですよ。

1人目のときは1カ月くらい実家に滞在していたママでも、2人目以降になると「子どもが多いと長く滞在すると、親の負担になる」と両親に苦労をかけないように気を使っている方が多いでしょう。しかし、なかには3カ月や半年くらい里帰りする方もいます。

里帰りの期間は上の子たちのことだけでなく、「長くいても両親のストレスにならないか」ということも考えなければいけませんよね。

寂しい思いをしているパパへのフォローは?

ママと赤ちゃんだけでなく、上の子たちも一緒に里帰りする家庭も多いですよね。ママと子どもたちが里帰りしてしまうと里帰り期間中、パパはお家で1人きりになり寂しい思いをしている可能性があります。ママは3人育児に忙しいとは思いますが、パパへのフォローも忘れないであげてくださいね。

パパは、ママや子どもたちのために寂しさを口にださない方も多いです。ですから、里帰り中はなるべくこまめに連絡する(子どもたちと一緒にテレビ電話で話す、写真や動画を送るなど)・パパが休日の日は会えるように計画を立てる・毎日電話する時間を決めておいて夫婦で話す時間を作るなど、パパがママの里帰り中でも子どもたちに癒やされるような工夫をするとよいですね。

自宅での3人育児は想像以上に大変!

とにかく自分の時間がまったくない!

3人目を妊娠中のママのなかには「3人目で育児にも慣れているから、里帰りせずに頑張ろう」など、里帰りしないでお家で3人育児をスタートさせようとしている方も多いでしょう。3人目となると赤ちゃんのお世話などには慣れていますが、上の子たちもあわせて自宅で3人の育児をすることはママが想像している以上に大変ですよ。

里帰りせずにお家で3人の子育てをする場合、日中はママが1人で育児をこなすことが多いですよね。「上の子2人はしっかりしているし大丈夫」という方もいるかもしれませんが、赤ちゃんが生まれると寂しさから赤ちゃん返りする上の子たちもたくさんいます。

自宅での3人育児は、自分の時間がまったくとれなくなるかも…。ということを覚悟しておきましょう。

子ども3人にママ1人では対応が難しい

子どもが1人でも、ママが1人で育児をこなすことは大変ですよね。子どもが3人になると、なおさらママ1人ではなかなか対応が難しく、育児に悩むママも多いです。

「午前中は、上の子たちが幼稚園に行くから大丈夫だろう」と3人目の妊娠中は思っていたママでも、赤ちゃんのお世話で寝不足のママには上の子たちの毎朝の幼稚園の準備や送り迎えなども、かなりの負担になってしまいます。また、上の子たちが赤ちゃん返りすることもあり、今まで自分でやっていたことも「ママ~」と甘えて自分たちでしてくれなくなり、ママが今までの何倍も忙しくなる可能性がありますよ。

里帰りせずに3人目の子育てをする場合は、妊娠中からパパとどのように協力していくのかを話し合っておきましょう。

上の子の場合と比較してしまう

3人目の妊娠中のママの多くは「3人目だから育児にも慣れているし里帰りしなくても大丈夫」と思ってしまいますよね。しかし、3人目だから育てやすい、3人目で育児に慣れているから悩まずに済むなどということは決してありません。

「上の子たちはあまり泣かなかったのに、3人目は眠りが浅く泣いてばかりいる」「上の子たちは夜泣きがなかったのに、3人目だけ夜泣きする」など、赤ちゃんと上の子たちを比較して「なんでなの?」とイライラしてしまうママも珍しくありません。子どもは1人1人性格が違って当たり前なのです。「上の子たちはこうだったのに」と比較することはやめましょう。

3人育児に精一杯で、イライラしているママの気持ちが赤ちゃんに伝わって泣くこともありますよ。
28 件

関連記事



  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND