就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

買い溜めをし過ぎる人の心理とは?買い溜めをする理由と対処法

買い溜めをし過ぎる人の心理とは?買い溜めをする理由と対処法

「限定商品」や「セール」などの表示があればすぐに購入してしまい、物がどんどん家に溜まっているというママはいませんか?買い溜めをしておくと安心で便利ですが、買い過ぎには注意したいものです。ストレスを感じていたり買い物依存症の可能性もありますよ。今回は買い溜めをする人の心理や対処法などを紹介します。

買い溜めをする大きな理由三つを見てみよう

ストックがたくさんあれば安心できそう

買い物に行くたびに、紙オムツやベビーフード、ティッシュペーパーなどを買い溜めてしまい、家に同じ物があふれてしまう。こんなママは、とにかくストックがあれば安心だと思っていることが多いようです。

楽観的な性格なら「オムツがなくても、どうにかなる」と考えるかもしれませんが、心配症のママは「予備がないと不安」と感じるでしょう。

災害に備えて非常食を買い溜めている場合もあると思います。万が一ライフラインが止まってしまったときに、オムツや食料がなければ困ってしまいますよね。

そう考えると、同じ物が家にあふれていても、おかしいとはいい切れませんね。日用品や食料品などを家族のために買い溜めしておくことは、普通のことだともいえそうです。

今しか買えないかもしれないから

後で考えると「別に買わなくてもよかった」と思える物でも、買い物中は「これは買わなければ損だ!」と感じて購入してしまうことがあります。

「限定販売」や「ご当地」という言葉に弱い人も多いと思います。この記載があるだけで「今しか買えない!」「ここでしか買えない!」と思ってしまいますよね。

たくさん服を持っているのにセール期間中は、お得なときに購入しておこう!と思って、新しい服を買う人も多いでしょう。また靴下に3足1,000円と書いてあると、たいしてお得ではないのになぜか3足選んでしまいますね。

普段から買い溜めをしてしまう人は、特別感やお得感のある物を見ると「今しか買えない」「今買うと得だ」と思ってしまい、ついつい購入してしまうのです。

子どもを連れて買い物に行くのは大変

育児中は、日用品や食料品を買い溜めしておくというママも多いと思います。小さい子どもを連れて、毎日買い物に行くのは大変ですよね。

夕飯の材料を買いにスーパーに行っても、子どもがお菓子売り場など興味のあるところへ行ってしまい、なかなかお目当ての商品までたどり着けないママもいるでしょう。

また牛乳やお米など重いものを購入した帰り道に、子どもから「だっこして!」とせがまれると困ってしまいますよね。

そのため、休日はパパに子どもを預けてスーパーへ行くママは多いものです。1~2週間分の食料や日用品を買い溜めておけば、平日は保存のきかない生鮮食品を買い足すくらいで済むでしょう。

それなら、子どもと一緒にお散歩がてら買い物に行くこともできますよね。

買い溜めがやめられないときの対処法

「パントリーチャレンジ」をしてみよう

食料品の乾麺や乾物、缶詰類を買い過ぎてしまうというママも多いのではないでしょうか?「特売」と書いていたり、お店のポイントがもらえたりする日は、ついつい買い過ぎてしまいますよね。

買い溜めをし過ぎた!と感じたら「パントリーチャレンジ」がおすすめです。

パントリーチャレンジのやり方は簡単です。なるべく新しい食材は買わず、買い溜めている物を使って生活をしてみるのです。食材がいつもと違う組み合わせになるかもしれませんが、それはそれで新しい味の発見があるかもしれません。

食料品のほかに、洗剤やシャンプー、リンスなどを買い溜めてしまうというママもいるでしょう。そういう物でも、ぜひ「パントリーチャレンジ」を試してみてください!

コンビニやネットスーパーでいつでも買える

「ストックがないと不安」というママは、少しでも切らせてしまったらどうしよう…と心配になるのですね。

一般的に本当になくなって困るのは、トイレットペーパーくらいではないでしょうか。そのほかの物は代用品でどうにかなるでしょう。

今はコンビ二で、なんでも揃う時代です。日用品や食料品、化粧品まで置いています。

ついつい買い過ぎてしまうというママは、今使っている物がなくなったら「お散歩がてらコンビニに買い行けばよい」と考えておくとよいかもしれませんよ。

とはいえ、赤ちゃんがいるとコンビニにさえ行けないときがあるでしょう。そんなときはネットスーパーを利用してはいかがでしょうか?その日に配達してくれるサービスもありますよ。

ついついお得感につられてしまうときは?

スーパーに行ったとき「◯◯引き」というシールが貼られていると、家にあるものでも購入してしまうママもいるでしょう。

先ほどもお伝えしましたが、人は「今しか買えない」「今買うと得する」といわれると弱いものです。お得につられて購入しそうになったら、本当にそれがお得なのかどうか考えてみるとよいですよ。

セット商品なら金額を個数で割ってみるとよいですね。1個分の金額にしてみると、セットがどれくらいお得なのかがはっきりとわかりますよ。

また購入するときは、「家にそれを置く場所があるかどうか」や「いつどうやって使う予定なのか」などを考えると、本当にそれを買いたいと思っているのかどうかが、わかってくるのでおすすめです。
28 件

関連記事


  • テニ-とテーオ