就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママ会のスマートな断り方とは!参加するメリットも知っておこう

ママ会のスマートな断り方とは!参加するメリットも知っておこう

子どもが幼稚園に入園すると「◯◯ちゃんのママも一緒にランチに行かない?」とママ会に誘われる機会もあるかもしれませんね。しかし「ママ会にはあまり参加したくないな」と気分が乗らない方も多いでしょう。ママ会の断り方に悩んでいる方に、上手に断る方法やママ会に参加するメリットなどをご紹介します。

ママ会に気乗りしないママは少なくない

年齢も生い立ちもさまざまで気を遣う

幼稚園に入ると、たくさんのママたちと出会いお話することも増えていきますよね。そのなかで「一緒にお茶しに行こうよ」とママ会に誘われることもあるでしょう。

しかし実際は、誘われたママのなかには「あまり参加したくない」と、気分が乗らない方も多いようです。学生時代の友だちなら年齢も同じで生い立ちが似ていることから仲良くなる人も多く、一緒に過ごしていても話が尽きないですよね。

ママ友の場合は子どもの年齢が同じというだけで、ママ同士の年齢がバラバラなことも多いです。また、生い立ちも様々なので、共通点が少ないため「ママ会で何を話せばいいのか分からないし、気を遣ってしんどい」と悩む方もたくさんいるでしょう。

お金がかかるため家計がピンチに

「年に数回のママ会なら参加してもいい」というママは多いかもしれませんね。しかし、幼稚園で出会うママたちは専業主婦の方も多く、子どもを園に送ったあとにママ会をするのが習慣になる可能性も高いです。

頻繁にママ会が開催されると、お金がかかりますよね。お茶するくらいならまだ参加できそうですが、ランチとなると1回に何千円もかかるため、ママ会で家計がピンチになることもありますよね。お金に余裕があるママは楽しめますが、お金のことを気にしながら参加して楽しめていないママもいるでしょう。

ママ友は学生時代の友だちとは違って何でも話せる仲ではないので「今月はお金に余裕がないから不参加にします」と言いづらく、悩んでいるママも多いようですよ。

子どもが迷惑をかけないかヒヤヒヤする

「幼稚園で出会ったママたちには気を遣ってしまう」というママも多いのではないでしょうか。幼稚園の帰りに「うちに遊びにこない?」とお家でのママ会に誘われたとき、子どもは乗り気でもママは「大丈夫かな」と心配になることもあるようです。

ママ友のお家にお邪魔して「子どもがおもちゃを壊したり、ジュースをこぼしたりしないか」「騒いで迷惑をかけないか」など、子どもが迷惑をかけないか不安に感じているママはたくさんいます。子どもが小さいと、100%迷惑をかけずに過ごせるという自信もないので「ヒヤヒヤしながら過ごすくらいなら、お邪魔したくない」と思ってしまうのでしょう。

断るのも勇気がいるため、無理に参加している方も多いのかもしれませんね。

角を立てないママ会のスマートな断り方とは

自分や子どもの体調を理由にする

ママ会に誘われたとき「ママ友に嫌な思いをさせずに断れる方法はないかな?」と、断り方に悩んでいるママは多いのではないでしょうか。子どもの幼稚園が同じだと今後も付き合いが続くため、あまりストレートに断るとママ友と気まずい関係になってしまうかもしれませんよね。

「今日はどうしても断りたい」というときは、自分や子どもの体調を理由にしてみてはいかがでしょうか。たとえば「今日はちょっと私の体調が悪いから、また体調がいいときに誘ってね」「子どもが風邪ぎみだから、うつすと悪いし今日は帰ります」など、体調不良を理由に断るとしつこく誘われることもないでしょう。

理由が体調不良ならば角を立てることなく、付き合いを続けていけますよ。

パパや義母など家族を理由にする

先ほどは、体調不良を理由にしようとご紹介しましたが、毎回「ちょっと体調が悪いから帰ります」と断り続けるには、無理がありますよね。体調不良以外にも、ママ友に嫌な思いをさせずに断れる方法はないのでしょうか。

先輩ママは「ママ会に毎回は参加したくない」と思っているそうで、断るときにパパや義理母、実母など、家族を理由に断っていると話してくれました。「今日はパパが早く帰ってくるからごめんなさい」「義理母が子どもに会いにくるから帰らないと」「実家に行く用事があって」など、家族を理由にするとママ友との関係がぎくしゃくせずに済むそうですよ。

実家や義理実家が近い方は、頻繁に家族を理由にできるのでよいかもしれませんね。

あえて理由を説明しない

ママ友との付き合いは幼稚園を卒園するまで続くため「毎回断る理由を考えるのが面倒くさい」「嘘をつくと子どもに悪影響だし、断る理由が見つからないときがある」など、何度もお誘いがあると断る理由がなくなることもありますよね。

また「体調が悪くて」と嘘をついてしまうと子どもにも心配されるため、罪悪感を持つこともあるでしょう。断る理由がない場合は、あえて「◯◯だから行けない」と理由を説明しないのもよいですよ。

ママ会を断るのに理由を説明しなければならないというルールはないので「今日は帰ります。すみません」と理由を言わずに帰りましょう。断りたいときにわざわざ理由を考えなくて済むので、ストレスなくママ友との付き合いができそうです。

たまには参加しよう!ママ会にはメリットも

顔見知りが増えて幼稚園が過ごしやすくなる

先ほどはママ会の断り方を色々とご紹介しましたが、ママ友との付き合いにメリットを感じている方も多いようです。子どもが幼稚園で初めての集団生活に入り、子どもだけでなくママも慣れない生活に緊張する日々が続いていますよね。

ママ会に参加すると、幼稚園のママたちとたくさん知り合うことができます。顔見知りが増えると「◯◯ちゃんのママ。おはよう」「◯◯くんのママ。今日も暑いね」など声をかけやすく、ママもリラックスして送り迎えができるでしょう。

ママがリラックスすると、子どもの心も自然と落ち着きます。「ママが楽しそうに話しているから、幼稚園は楽しい場所なんだ」と思えるため、子どもも幼稚園に早く慣れていけますよ。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND