就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

妊娠中でも夫婦で運動がしたい!体を動かすメリットや注意点も紹介

妊娠中でも夫婦で運動がしたい!体を動かすメリットや注意点も紹介

妊娠中の適度な運動は、ママの健康維持やリフレッシュにもなるため、時間を作ってやってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。さらに、パパと一緒なら夫婦仲を深めるきっかけにもなりそうですよね。そこで、妊娠中に体を動かすメリットや注意点についてまとめてみました。

妊娠中に夫婦で運動をするメリットとは

夫婦で運動不足による体重増加を防げる

つらいつわりの時期が終わると、そのときの分を補うかのように急激に食欲が湧いてくるママも少なくありません。美味しく食事がとれることは幸せなことですが、食欲に任せて食べていると健診時に体重増加を指摘されてしまうかもしれませんね。

妊娠中に体重が急に増えることは、妊娠高血圧症候群や妊娠糖尿病などの合併症にも繋がる可能性があります。ママと赤ちゃんのためにも体重管理はしっかり行いたいところです。

適度な運動をしていれば、食事をそれほど我慢しなくても体重増加を防ぐことができるので、食事制限によりママのストレスが増えることもなくてよいですね。また、普段運動不足のパパが運動をするきっかけにもなるので、ぜひ夫婦で行ってみましょう。

筋力低下による腰痛や骨盤トラブルも防げる

妊娠中は腰痛や背筋痛で悩むママも多いです。こうしたマイナートラブルは、実は筋力の低下が原因の一つとなっているかもしれません。妊娠中は、赤ちゃんに何かあったらという不安から常に安静を心掛けていたり、つわりで体を動かせない生活が続いたりするうちに、筋力が低下しやすくなります。

そのため、安定期に入り体調が落ち着いてきたころに、腰や背中、肩など体のあちらこちらが痛み出すことがあるでしょう。適度な運動を習慣づけていると、こうした筋力低下を防ぐことができるので、より快適に妊娠生活を送れるようになります。

また、妊娠中に起こりやすい便秘も、ある程度筋力があったり、運動して腸が動いたりすると解消される場合があります。

夫婦で運動することで精神的安定を得られる

女性は妊娠をすると急激にホルモンバランスが変わるため、精神的に不安定になったり、イライラしやすくなったりします。また、つわりなどの体調不良で毎日が憂うつになり、孤独感を抱くママも多いのではないでしょうか。

そのようなときに、ママのことを理解し寄り添ってくれるパパの存在は、何よりも心強く安心できますよね。夫婦で運動することは、ママの精神的安定のための第一歩になるでしょう。体を動かすことは血流を改善し、自律神経を整える効果もあるようです。

ひとりでは運動を始めにくいママも、パパが一緒だと楽しく取り組めてよい気分転換にもなりますね。さらに、妊娠中に夫婦の信頼関係を深められると、産後の大変な時期もよい関係のまま乗り切ることができるでしょう。

妊娠中に夫婦でできるおすすめの運動を紹介

会話も弾み夫婦仲もよくなるウォーキング

妊娠中の運動は、楽しく無理のないペースでできることがポイントとなります。そこで、運動をしながらでも会話を楽しめるウォーキングにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。外の空気を目いっぱい吸えるウォーキングは、よい気分転換にもなりますね。

妊娠中にウォーキングをすることは、効率よくカロリーを消費するため体重管理にも役立つでしょう。少しずつ筋力もついてくるので、腰痛や肩こり、便秘、むくみなど、マイナートラプルの解消にも繋がります。

そして何より、無理のないペースで取り組めるので、パパと会話をしながら運動ができる点がよいですね。赤ちゃんが生まれた後の生活のことなどを話しながら2人きりの貴重な時間を過ごせば、夫婦仲も深まるでしょう。

妊娠中は足がつりやすいので防止ストレッチ

お腹が大きくなるにつれて、足がつりやすくなったというママも多いのではないでしょうか。夜、眠ろうとすると、足がピクピクと動いて不快感を感じるケースもあります。

これは、赤ちゃんが急成長するときにママからカルシウムをもらうことで起こるカルシウム不足や、運動不足が原因であるといわれています。適切なストレッチをすることで防げることもあるので、試してみましょう。

まずは、パパとママが向かい合って立ちます。ママはパパの肩などに手を掛け、片足を大きく後ろへ引きます。そのままパパのほうへ重心を掛け、ふくらはぎを伸ばしていきましょう。パパとのスキンシップの機会にもなるので、妊娠中におすすめの運動です。お互いに声を掛け合いながら行ってもよいですね。

出産で使う腹筋を鍛えるトレーニング

妊娠中は赤ちゃんのことを考えて、腹筋を鍛えることを避けているママも多いのではないでしょうか。しかし、経過が順調であれば、適切な時期に腹筋を鍛えることはむしろ望ましいことでもあります。

妊娠中に腹筋を鍛えておくと、腰痛や股間節痛の予防に繋がることがあるでしょう。また、出産時には赤ちゃんを外に出すために、腹筋を使っていきみます。このときに腹筋が鍛えられていると、赤ちゃんを生み出すのにかかる時間が短くて済むかもしれませんね。

鍛える際は、妊婦さんに合った方法で行いましょう。まず、立った状態で両手を頭の後ろで組み、肩幅と同じくらいの幅に足を開きます。この姿勢を保ちながら、ゆっくりと体をかがめましょう。そしてゆっくり元の状態に戻していきます。

妊娠中に夫婦で運動するときの注意点とは

安定期に入り母子ともに順調な場合に行う

妊娠初期、特に妊娠12週よりも前は、母子ともにまだ不安定な状態にあるため、運動は避けたほうがよいでしょう。安定期に入り、妊婦健診で先生から経過が順調であること、運動を行ってもよいことなどを確認してから始めると安心ですね。

また、安定期前は胎盤が完成していない時期で、つわりを経験するママも多いです。妊娠前から運動をすることが習慣になっていたママは、体力が落ちてしまいそうで不安になるかもしれませんが、焦らずにつわりが終わるのを待ちましょう。

安定期以降も、あまり無理をして激しい運動を続けると、切迫流早産にも繋がりかねません。ママは自分の体調と相談しながら行い、健診時に何か指摘があった場合には先生の指示に従うようにしましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ