就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

新生児用チャイルドシートの選び方とは?おすすめの機能や注意点

新生児用チャイルドシートの選び方とは?おすすめの機能や注意点

買い物やお出かけするときなど、移動手段として車を活用しているママも多いですよね。車で移動する場合は、赤ちゃんが生まれると新生児の小さな頃からでもチャイルドシートに乗せることが法律で決められています。ここでは、新生児のチャイルドシートの選び方や、乗せるときに注意することなどをご紹介します。

新生児用チャイルドシートの選び方

安全基準「Eマーク」がある商品を選ぶ

ママが無事に赤ちゃんを出産し入院生活を経て赤ちゃんと一緒に退院するときに、車でお家まで移動する方は多いのではないでしょうか。車を活用する場合は、退院時であっても小さな赤ちゃんをチャイルドシートに乗せなければ違反になってしまいます。

新生児でも車移動をするときはチャイルドシートに乗せなければならないので、ママは妊娠中にチャイルドシートを購入しておく必要がありますよね。しかし、妊娠時にトラブルがあったり、体調が悪かったりすると買いに行くことができず、ネットで購入する方もいるでしょう。

ネットで購入する方は、Eマークがある商品を選ぶようにしましょう。Eマークは国の安全基準をクリアしたものにつけられるので、安全性が高く安心して乗せられますよ。

適合車種は必ず確認するのが大事

チャイルドシートを購入するときは、Eマークがついているかやデザインなどを見て選ぶ方が多いですよね。チャイルドシートを購入するときに必ずチェックしておきたいのが、適合車種です。

「どのチャイルドシートを買っても取り付けられるでしょう」と思っているママも多いかもしれません。しかし、車のシートベルトは大人の体にあうように設計がされているので、チャイルドシートが取り付けられるような寸法になっていない車もあります。

見た目は同じようなデザインでも、適合車種以外の車だと取り付けられないこともあるので注意が必要です。せっかく購入したものが無駄になってしまうので、購入する前に必ず適合車種を確認することが大切ですよ。

設置が簡単なISOFIX固定式がおすすめ

チャイルドシートはシートベルトで固定するものが多いので取り付けるのに時間がかかるなど、「設置が難しい」と感じているママもたくさんいますよね。簡単にシートを取り付けたいという方は、簡単に設置できるISOFIX固定式がおすすめですよ。

ISOFIX固定式は、シートベルトが必要なく金具同士で固定するものです。シートに付いているコネクターを車側の金具に差して押し込むだけで設置できるので、ママでも簡単に取り付けすることができますよ。

シートベルトで固定するタイプはしっかり固定していないと、万が一事故に遭ったときに赤ちゃんを守れない危険性もあります。その点ISOFIX固定式は設置が簡単なので、確実に固定することができて安心でしょう。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

新生児用チャイルドシートでおすすめの機能

新生児の乗せ降ろしが楽な「回転式」

チャイルドシートはさまざまな種類のものがあるので、「どのような機能が付いているものを選べばいいの?」と、悩むママも多いですよね。新生児から車移動をする場合は、赤ちゃんの首がすわっておらず体も小さくて不安定なので、シートに乗せたり降ろしたりするのが難しいと感じる方もいるでしょう。

回転式のものは、車のドアのほうにシートを回転できるので乗せ降ろしが非常に簡単です。普通のチャイルドシートだと赤ちゃんを高めに抱っこしなくては乗せるのが難しかったり、パパやママが無理な姿勢をしないと乗せられなかったりして大変ですよね。

とくに、首がすわっていない赤ちゃんを乗せるのが難しいと感じる方が多いので、回転式の場合はパパやママがストレスなく乗せ降ろしができてよいですよ。

太陽の光から守る「サンシェード」

赤ちゃんのお肌はまだまだ未熟なので、赤ちゃんと外出するときは紫外線対策をすることが大切ですよね。車移動の場合も窓から紫外線が入ってくるので、紫外線対策をする必要があります。

とくに、日差しが強い夏場に車移動するときは、紫外線対策をしないと赤ちゃんのお肌が荒れてしまったり、熱中症になったりする危険性もあるのです。最近のチャイルドシートは、あらかじめサンシェードが付いているものがたくさん売られていますよね。

車の窓にサンシェードを付けてもよいですが、車が走る向きによっては日差しが入ってくることもあります。その点シートにサンシェードがついているものだと、確実に赤ちゃんを紫外線から守ることができますよね。

首がすわらない時期も安心「リクライニング」

最近のチャイルドシートにはさまざまな機能が付いているものが多いので、どのような機能が付いているものを選ぶか悩みますよね。赤ちゃんの成長に合わせて背もたれを調整できる、リクライニング機能が付いているものもありますよ。

リクライニングは3~5段階くらいできるものが多いです。新生児の頃はチャイルドシートを後ろ向きに設置するのですが、赤ちゃんがいつの間にか前かがみになって眠ってしまうこともあります。首がすわっていない時期に前かがみに寝てしまうと、赤ちゃんは息をするのが辛くなりますよね。

リクライニング機能があると赤ちゃんが前かがみになるのを防げるので、ママが運転して赤ちゃんと2人でお出かけするときも安心でしょう。

車に新生児を乗せるときの注意点

新生児でも必ずチャイルドシートに乗せよう

新生児の頃は赤ちゃんの体が未熟で首もすわっていないので、チャイルドシートに乗せ降ろしするのが難しいと感じるママも多いですよね。そのため、シートに乗せずに抱っこをしたまま車で移動する方もいるかもしれません。

しかし、0~6歳になるまでの子どもには、必ずチャイルドシートを着用することが法律で決まっています。新生児のときでも毎回シートに乗せて、赤ちゃんを危険から守りましょう。

チャイルドシートに慣れるまでは、移動中に大泣きすることもありますよね。赤ちゃんが泣くとママは移動中でもシートから降ろす方が多いですが、一度移動中に降ろしてしまうと毎回泣く可能性が高いので、赤ちゃんの安全を確保するためにもシートから降ろさないようにしましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ