就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

祖父母は共働き家庭の救世主!感謝の気持ちを持ちながら両立するコツ

祖父母は共働き家庭の救世主!感謝の気持ちを持ちながら両立するコツ

祖父母が疲れているときはほかのサポートも

祖父母はママにお願いされると「ちょっとつらいな」と思っていても、娘の頼みを断れない場合もあります。しかし、祖父母が倒れてしまっては大変なので、祖父母が疲れているときはほかのサポートを頼みましょう。

たとえば、子どもが病気のときは保育園に預けられないので、熱があるときでも預かってもらえる病児保育を利用するのもよいですよ。病児保育はあらかじめ登録が必要なので、事前に役所で登録してくださいね。

また、保育園の送り迎えをお願いしたり、子どもをお家で見てもらったりする場合は、地域のファミリーサポートセンターや、ベビーシッターなどを活用しましょう。どちらもあらかじめ登録をしておくと、祖父母に頼れないときにすぐにお願いできますよ。

子どもへの配慮も忘れずに

子どもを祖父母にお願いするとき、預けるママは両親に子どもの面倒をお願いするので安心できますよね。しかし、子どもの場合は、慣れていない祖父母と一緒に過ごすことにストレスを感じることがあります。

子どもがストレスなく楽しく過ごせるように、子どもへの配慮を忘れないようにしましょう。先ほどご紹介したように、急に祖父母の家に子どもがひとりで預けられるのは不安になるので、頻繁に遊びに行って祖父母と交流を持つことが大切ですよ。

また、いくら祖父母といっても、子どもはわがままなどを我慢して過ごしている場合があります。迎えに行ったときは「会いたかったよ。よく頑張ったね」などとスキンシップをして、たくさん褒めてくださいね。

まとめ

共働き家庭において、急な残業や子どもの体調不良などのときにサポートをお願いできる祖父母の存在は、本当にありがたいものでしょう。祖父母に頼れることを当たり前と思わず、お世話になったときはきちんと感謝を伝えることが大切ですよ。

いくら孫のためとはいっても祖父母には体力的に限界があるので、負担が大きいようでしたらベビーシッターなどのサポートを活用しましょう。祖父母と孫との交流は子どもの成長にもよいことなので、楽しい時間を過ごすためにも口の出しすぎには注意してくださいね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ