仕事が忙しいママだからこそ大切にしたい!親子の時間を確保するコツ
優先順位をつけると焦らなくて済む
家事をしようとしたときに「ママ、遊ぼう」といわれると、ついイライラしてしまうこともあるでしょう。このとき子どもの対応を後回しにしてしまうと、子どもは自分が大切にしてもらえていないと感じて不機嫌になってしまい、余計に家事が進まないこともあるかもしれません。
スムーズに家事をこなすためにも、子どもが何か要求してきたときは5分でもよいので子どもを優先しましょう。何を大切にするのか優先順位をつけると、限られた時間でも効率よく行動できるでしょう。
固定概念を捨てて時間を有効に使おう
たとえば、料理です。毎日子どもに美味しい手料理を食べさせたいと考えるママも多いですよね。しかし仕事が忙しいと、毎日手の込んだ料理を作るのは難しいこともあるでしょう。料理の固定概念を捨てて、調理方法を工夫してみてはいかがでしょうか?
包丁を使わずにすむひき肉を使ったり、手でちぎるだけでよい野菜を利用すると調理時間を短縮できます。最近は調理グッズも豊富なので活用すれば時短に繋がりますよ。
ほかにも、干した後の洗濯物を畳まずにそのままハンガー収納へつり下げたり、ちらかる度に片づけるのを止めて寝る前だけおもちゃを整理するなどの方法もありますよ。
まとめ
子どもはママに愛されているという自信が心の安定につながります。仕事が忙しくても、子どもの要求に答えてあげて、しっかりと向き合う時間を作れば、寂しい思いをすることはありませんよ。
また家事を完璧にこなす必要もありません。パパに協力してもらったり時短家電を利用したりして、適度に手を抜きつつ子どもとの時間を確保してみてはいかがでしょうか?