就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

共働き家庭の子どもの悩みは?精神面や病気対応、習い事の悩みを紹介

共働き家庭の子どもの悩みは?精神面や病気対応、習い事の悩みを紹介

習い事の送迎やホームワークも親の負担

共働き家庭にとって、習い事を増やしたいと思ったときに考えないといけないのは通う時間の捻出だけではありません。

まずは、習い事をするための送り迎えの負担が発生します。送迎については、ママとパパとでうまく役割分担をして、どちらかに負担が集中しないようにしたいですね。送迎の負担はありますが、習い事の間は自由時間になりますので、大型ショッピングモールなどにある習い事を選ぶことができれば、買い物など有意義に時間を使うこともできます。

また、習い事によっては、自宅でのホームワークがともないます。その場合は、まだ小さい子どもの場合は、親がサポートをしてあげる必要があります。忙しい毎日の中で、その時間を捻出する必要があることも、忘れないでくださいね。

共働きでも子どもの習い事を可能にする方法

共働き家庭の場合、子どもに十分な習い事をさせてあげることは難しいと感じるかもしれません。しかし、工夫次第では習い事に通わせることもできますよ。

まずは、習い事を休日にまとめたり、仕事帰りでも間に合う場所・時間帯の習い事を探したりしてみてください。送迎については、パパとママだけでやろうと思わず、可能であれば祖父母や、同じ習い事に通うママ友と送迎の負担を分担することも検討してみましょう。ほかにも、習い事によっては、送迎サービスがあることもありますので、ぜひ検討してみてくださいね。

ほかにも、オプションとして習い事を開催している幼稚園や子ども園もありますので、これから入園予定のママは、オプションの有無を検討材料にしてみてもよいかもしれませんね。

まとめ

仕事をしていて子どもとの時間が思うようにとれないママは、「働いていなければもっとしてあげられることがあるのに…」と感じてしまうこともあるかもしれません。しかし、働いているからこそのメリットがあることも事実です。

共働き家庭特有ともいえる悩みについても、家族と協力し、場合によっては祖父母やさまざまな制度を活用することで対処できることも多くあります。共働きを選択したことに自信をもって、今の環境でできる最大限の育児をしてあげてくださいね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ