共働き家庭の生活には時短が命!人気の家電やグッズを手に入れよう
共働きで小さな子どもを育てていると、「時間がいくらあっても足りない」「もっと1日が長かったらいいのに」と思っている方は多いのではないでしょうか。ここでは、共働き家庭での効率のよい時間の使い方や、家事の手間が省けて時短になるグッズ、夫婦で協力する方法などをご紹介します。
共働き家庭がやりたい時間捻出方法
夫婦で家事を分担する
働いていると日中はお家にいる時間が少なく、仕事に行く前の朝か、仕事から帰宅した後にしか家事をこなすのが難しいでしょう。少ない時間の中で溜まった家事をするのは大変ですよね。
共働き家庭ではママひとりに家事を任せるのではなく、夫婦で協力して家事を分担するとよいでしょう。夫婦で協力すれば、子育てをしながらでも家事をスムーズに進めることができますよ。家事の分担はお互い得意な家事を担当すると、より時短になるでしょう。
時短家電やグッズを使う
子育てと家事を上手に両立していくためには、パパとママが協力して家事をこなすだけではなく、時短家電やグッズを活用すると便利です。最近では、手間がかからず時短になる家電やグッズがたくさん売られているので、チェックしてみましょう。
時短家電や便利グッズは、「高いし買いづらい」と思う方もいるでしょう。確かに食器洗い乾燥機や洗濯乾燥機などは導入にお金がかかりますが、その後の家事の負担がかなり減少するので導入の価値は大きいのではないでしょうか。
家事を完璧にすることを諦める
この三つのなかで、仕事と子育ては手を抜くことが難しいですよね。ですから、家事を少し手抜きするくらいの気持ちでこなしていくと、「今日も家事がスムーズに進まない」とイライラすることも減りますよ。
例えば、洗濯は毎日ではなく2日に1回まとめて洗う、掃除は時間が余ったときにするなど、家事の時間を少し減らすだけで、子どもと遊ぶ時間を作れますよね。上手に手抜きしながらストレスを溜めないようにしましょう。
家族みんながハッピーになる時短家電
食後をリラックスタイムにできる食洗機
食後の食器洗いは、疲れているママにとって負担が大きいですよね。食後を家族のリラックスタイムにできるように、「食洗機」を導入してみましょう。
食洗機を活用すれば夜ご飯の後片付けだけでなく、朝ご飯の片付けも食洗機にお任せできます。食器洗いに使っていた時間をほかの家事に回してもよいですし、子どもと遊ぶ時間に使うのもリフレッシュになりそうですね。食後に少しゆったり過ごすだけで、ママもホッと一息つけますよ。
天気に左右されない喜び!洗濯乾燥機
「雨の日は帰ってきてから、コインランドリーに行っている」というパパやママもいます。洗濯のストレスを解消できるように、「洗濯乾燥機」を導入を検討してみてはいかがでしょうか。
子どもがいると保育園で使う着替えやタオルなど、洗濯物が多く室内に干すスペースが取れないこともあるでしょう。洗濯乾燥機なら、夜に洗濯機を回して乾燥までしておくと朝には洗濯物が乾いているので、天候を気にする必要がなくなりますよ。
休日の大掃除とおさらば!掃除ロボット
「休日の掃除をもっと楽にしたい」「週末は掃除ばかりではなく、子どもとお出かけしたい」というパパやママには、最近流行している「お掃除ロボット」を活用してみてはいかがでしょうか。お掃除ロボットは朝仕事に行くときにセットすると、帰宅したときには床がきれいになっています。
1回のセットで1部屋だけしか掃除はできませんが、毎日違う部屋で動かすようにするといつも床がきれいな状態で気持ちがよいですよ。