就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママのへそくり事情や平均はいくら?隠し場所とへそくりの男女差とは

ママのへそくり事情や平均はいくら?隠し場所とへそくりの男女差とは

「買ったつもり」や「使ったつもり貯金」

よく耳にする「つもり貯金」とは、その名のとおり「買うつもり」「使うつもり」を我慢して、その分を貯金するというやり方です。

例えば「車で少しの距離を自転車で移動して、ガソリン代を節約する」「カフェでの一杯を我慢して、コーヒー代分を貯金箱に入れる」などですね。「雑誌を買わずに、図書館で借りる」「ネイルサロンに通わずに、セルフネイルにする」というママもいましたよ。

中には「車移動ばかりだったところ、自転車や徒歩に変えたら痩せた」「セルフネイルにハマった」と、思わぬ収穫があったというママもいましたよ。ストイックになりすぎてストレスを感じるようなら「2回に1回我慢する」「300円のスイーツを100円のものにする」など、続けやすいように調整してくださいね。

大きなご褒美を目標にする「ご褒美貯金」

誰しもご褒美があれば、やる気が出るものですよね。「ママ友とのホテルランチ」「家族で温泉旅行」など、自分へのご褒美となるような目標を立てて、へそくりにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

貯金箱や自分だけがよく見る場所に目標対象を書き込んだり、目標物の写真を貼ったりすると、さらにモチベーションがアップしますよ。また、目標額・貯金額が管理しやすく、視覚的に盛り上げてくれる貯金アプリも有効ですよ。

長期的な目標だと継続しにくいという場合には「一週間分の食費・生活費をいつもより少し節約して、浮いた分でケーキを買う」「大きな貯金箱でなく小さな缶に小銭を貯めて、満杯になったらカフェでお茶をする」など、小さなゴールから始めてみてくださいね。

まとめ

ママの約3人に1人が、自分のため、子どものためにへそくりをしています。ですが、養育費や家賃・ローンにお金がかかる子育て世代にとっては、まずは家計内のやりくり、将来的に必要な貯蓄が優先ですよね。

現実的かつ堅実な「へそくり運用」は、やはりコツコツと少額を貯めていくことです。厳しい条件を課したり、財布の紐を締めすぎたりしても、精神的に負担になってしまいます。「ワクワクできるようなご褒美・目標を設定する」など、無理のない範囲で楽しみながら進めてみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND