就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

妊娠、出産に頼れるアプリ!使いやすい特徴やパパ向けアプリも紹介

妊娠、出産に頼れるアプリ!使いやすい特徴やパパ向けアプリも紹介

妊娠中や出産に向けた情報を提供しているアプリはたくさんあるので、どれを選べばよいのか悩みますよね。使いやすく人気のあるいくつかのアプリの特徴を紹介します。ママ向けのアプリだけでなく、ママが妊娠中にパパの自覚を育てるパパ向けのアプリもありますよ。

妊娠中に使えるママに嬉しいアプリ

お医者さん監修で心強い「妊婦手帳」

妊娠中に知りたいことが分かるアプリの一つが、2013年に配信をスタートした無料アプリ「妊婦手帳」です。お医者さんや専門家が監修をした情報が載っていて、産婦人科のお医者さんもおすすめしています。

アプリ内には妊娠週数ごとにQ&Aがあったり、赤ちゃんが成長していく様子がコラムとして毎日配信されたりと、自然と知識や理解を深められるような工夫がいっぱいです。

ママの毎日の体重やその日の気分を記録できますし、健診のときに聞きたいことを忘れないようにメモしておく機能もついています。

医療情報以外にも、管理栄養士が監修している妊娠生活中におすすめのレシピや妊婦さん向けのグッズやサービスが紹介されたコンテンツもありますよ。

毎日届くメッセージが嬉しい「ninaru」

妊娠から出産までに知りたい情報が載っているのが「ninaru」です。2015年7月からアプリの提供が始まり、こちらも無料で利用できます。iOS・androidどちらも4.7以上のとても評価の高いアプリです。

毎日不安に感じることが多い妊娠期間中、かわいい赤ちゃんのイラスト入りで赤ちゃんの様子やママの体の変化についてや妊娠生活の注意点などが毎日メッセージとして届けられます。イラストは毎週変わっていくので、その様子を見るのが楽しみになりますね。

アプリの中にはたくさんの記事が掲載されているので、気になることをすぐ検索することができます。妊娠から出産までのスケジュールの全体像が分かるのも、いつ何をすればよいのか事前に知ることができますね。

おすすめのベビー用品が紹介されていたり、気になる記事はお気に入りをつけることができたりします。シンプルで使いやすいアプリとなっていますよ。

「毎日メッセージを開くのが楽しみで、心の支えになった」「出産後に届いたメッセージにとても感動した」という声がいくつもありました。

産後のサポートや困ったときに使えるアプリ

病院からの情報も受けとれる「育児手帳」

「妊婦手帳」と同じ会社が配信している、出産後の情報が載っているアプリが「育児手帳」になります。出産前は妊婦手帳、出産後は育児手帳を使っているというママもいました。

3歳になるまで子どもの発育や発達に関すること、お世話の仕方、パパやママの体調管理に関することなど、月齢に合わせた情報が毎週届きます。Q&Aも充実していて、小児科医や専門家が監修しているのも安心できますよね。「首がすわった」「声を出して笑った」「ハイハイをした」など、子どもの初めてできたことを写真とコメントで記録することもできます。

妊婦手帳と同じく一部の提携病院のみになりますが、病院からアドバイスなどさまざまな情報が届くコンテンツもあります。

シールで簡単記録アプリ「育ログ」

シールを貼る感覚で育児の記録を残せるアプリが「育ログ」になります。

いざ子育てが始まると、ゆっくりノートに毎日の子どもの様子を記録する時間をとることはなかなか難しいですよね。あらかじめ項目が設定されているので、例えば子どもが寝た時間のシールを寝た時間のところにドラッグアンドドロップするだけととても簡単に記録できます。

また入力した内容が自動でグラフ化されるので、後で見てもとても分かりやすくなっています。「アプリでささっと入力し、後でノートに記入している」というママもいました。

入力した赤ちゃんの体調情報をメールで送信できるので、パパや家族に簡単に伝えることもできます。小児科医などからアドバイスの配信もありますよ。

「予防接種スケジューラー」でワクチン管理

生まれてから2カ月を過ぎたら予防接種を受けることができます。ワクチンの種類も多く、決まった日数を空けないと2回目の接種ができないものもあり、スケジュール管理はとても大変です。そんなときに助けになるアプリが「予防接種スケジューラー」になります。

ワクチンごとにおすすめの接種時期が表示されたり、接種したワクチンや接種予定のワクチンを一覧で表示させることもできます。接種予定日を入力すれば、1週間前・前日・当日とお知らせもしてくれますよ。

ワクチンごとにどういう病気が予防できるのかや、どういうワクチンなのかについて解説も載っています。定期接種ワクチンなのか、任意接種ワクチンなのかも分かりやすく表示されていますよ。

ママや赤ちゃんとつながるパパ向けアプリ

パパの向け情報たくさん「パパninaru」

「パパninaru」は上記で紹介した「ninaru」のパパ専用アプリになります。これからパパになるプレパパだけでなく、子育て中のパパも利用できますよ。

プレパパには、お腹の赤ちゃんや妊娠中のママの状態を知らせるメッセージや、知っておいて欲しい情報が、パパには、赤ちゃんの成長についてやママの体のこと、赤ちゃんのお世話の方法などの情報が毎日届きますよ。

ママをどうやってサポートすればよいのかや、先輩パパの話も見ることができるので、パパとしてやるべきことがすぐ分かりますね。パパが出産や育児についていろいろ知ってくれていると心強いです。

パパに向けた内容のアプリはあまりないこともあり、「このアプリに助けられています」というパパがたくさんいますよ。

夫婦で記録を共有しよう「トツキトオカ」

「トツキトオカ」は妊娠中の記録をパパとママで共有できるアプリです。赤ちゃんやママの体調や健診記録などが共有でき、病院でもらうエコー写真をアプリ内に保存することもできます。

赤ちゃんのイラストはとてもかわいいと評判で、「毎日変化していく姿を見るのが楽しみ」という声がたくさんありました。画面をタップすると赤ちゃんがしゃべってくれるそうですよ。

「アプリを使うようになってからパパとしての自覚が芽生えてきた」「赤ちゃんからのメッセージに励まされた」という人もいましたよ。

アプリをダウンロードし応募した人全員に、母子手帳ケースやおむつポーチなど、好きなオリジナルグッズを一つプレゼントしてもらえるのも嬉しいですね。
24 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ