
乳児の平熱について知ろう!発熱との見分け方や受診する目安
まとめ
平熱より1℃高いと熱があると判断できますので、ほかにいつもと違う状態はないかを確認してみましょう。高熱でしんどそうにしているときは解熱剤を使って熱を下げて楽にしてあげましょう。
赤ちゃんが低体温だったら、生活リズムを整えて体を冷やしすぎないように環境を整えましょう。赤ちゃんの平熱を知ることは、体調を知る大事なサインになりますね。
![乳児の急な発熱に慌てない!病院受診の目安と自宅ケアの方法 - teniteo[テニテオ]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/item_links/images/000/153/840/medium/e78da30a-6c1a-4276-9cca-8c56ed97a230.jpg?1547780888)
乳児の急な発熱に慌てない!病院受診の目安と自宅ケアの方法 - teniteo[テニテオ]
子どもはいろいろな病気を経験して体を強く成長させていきます。特に発熱は体に入った悪い菌やウイルスと戦っている証拠だともいいますが、実際に熱が出た乳児をみるとママはとても心配になりますよね。今回は乳児の急な発熱に慌てないために病院受診の目安や自宅ケアの方法をまとめてみました。