就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもと沖縄を遊びつくそう!沖縄を丸ごと楽しめる遊び場をご紹介

子どもと沖縄を遊びつくそう!沖縄を丸ごと楽しめる遊び場をご紹介

綺麗な海が印象的な沖縄ですが、海以外にも親子で楽しめる遊び場がたくさんあります。今回は、沖縄を満喫できる遊び場を色々ご紹介しますので、沖縄を丸ごと堪能しましょう。地域柄、天気が変わりやすく急な雨に遭遇しやすいので、雨天時にも楽しめるスポットもチェックしていきますよ。

何度行っても親子で楽しめる定番スポット

一日中楽しい「美ら海水族館と海洋博公園」

「海洋博公園」は、国頭郡本部町に位置する国営公園です。広大な敷地の中に家族で楽しめる様々なスポットがあります。

その中の一つが、沖縄旅行の代名詞と言っても過言ではない「沖縄美ら海水族館」です。美ら海水族館には、巨大水槽によるジンベエザメやマンタの展示があることはご存じの方も多いでしょう。

海洋博公園には、美ら海水族館のほかにも「オキちゃん劇場」というイルカのショーが見られる施設や、星の世界を堪能できるプラネタリウム、クラフト体験ができる植物園など見所がたくさんあります。

広い芝生でピクニックをしたり、真っ白な砂浜が美しいエメラルドビーチで遊んだり、海洋博公園は一日中いても飽きることなく楽しめますよ。

南国の大自然の中で遊べる「ビオスの丘」

広大な植物園である「ビオスの丘」は、広々とした原っぱに小さな子どもも楽しめるアスレチックがあり、カヌー体験や動物との触れ合いなど幅広いジャンルが楽しめるスポットです。

カヌー体験は年齢が4歳以上であることが条件ですが、同じ湖で体験ができる湖水鑑賞舟へはベビーカーのままの乗船が可能なので、小さな子どもでも楽しむことができます。

また、動物との触れ合いコーナーでは、島ヤギや鶏への餌やり体験もあるので、子どもの知的好奇心が大いに刺激されそうですね。

巡車という汽車の形をした乗り物に乗って、農場を見て回る体験もできます。施設内はバリアフリーの配慮がされており、ベビーカーの移動もしやすいのが嬉しいですね。

遊びの王国「沖縄こどもの国 ズージアム」

動物園とミュージアム、その両方を一度に楽しめるのが「沖縄こどもの国 ズージアム」です。沖縄唯一の動物園では、象やキリンをはじめとした動物が約200種展示されていて、中には沖縄ならではの珍しい動物もいます。

小動物との触れ合いや餌やり体験も、ぜひ楽しみたいですね。2019年の夏にはチンパンジーの赤ちゃんも誕生し、ますます賑わいを見せています。

体験型ミュージアムでは、頭と体をフル回転させて楽しむ展示物が多数あり、親子で楽しめるでしょう。様々なワークショップも開催されているので、こちらも要チェックです。ほかにも、メリーゴーランドなどの乗り物を楽しんだり、水鳥や鯉がいる水辺を散歩したりと、小さな子どもから大人まで楽しめますよ。

晴れた日におすすめ!沖縄を楽しめる公園

赤ちゃんも楽しく遊べる「中城公園」

「中城公園」は、沖縄県が運営している大型の公園で、四つのゾーンで楽しめます。ゾーンごとに年齢別のコンビネーション遊具が設置されています。

長いローラー滑り台やターザンロープ、多くのママパパが「公園遊具のレベルを超えている」と大絶賛する大型のトランポリンは、わんぱく盛りの幼児におすすめです。小さな子ども向けには、大きな砂場や迷路などがあって、赤ちゃんも楽しく遊ぶことができるでしょう。

公園の北側には東屋もあり、日差しを避けて休憩したり、お弁当を食べたりするのもよいですね。健康遊具広場は、子どもだけでなく大人も夢中になってしまいそうです。敷地内にはキャンプ場やバーベキュー広場もあるため、アウトドア体験も堪能できますよ。

子どもが遊具に大はしゃぎ「浦添大公園」

那覇と宜野湾の間の交通の便がよい場所にある「浦添大公園」は、眺望がよく夜には展望台から夜景も楽しめる公園として人気です。園内は「ふれあい広場ゾーン」「歴史学習ゾーン」「憩いの広場ゾーン」の三つのエリアを中心に広がり、2級河川である牧港川も流れています。

長いローラースライダーなど、たくさんの遊具がある「ふれあい広場ゾーン」では、子どもがたっぷり遊べるでしょう。遊具周辺の地面はラバータイプになっているので、小さな子どもも安心して遊べそうです。

資料館などがある「歴史学習ゾーン」は、自然に囲まれているのでのんびりとお散歩が楽しめます。広々とした「憩いの広場ゾーン」では、ボール遊びなど思い切り走り回って遊ぶのがおすすめです。

隣のビーチで海遊びもできる「イルカ公園」

35 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND