幼児の冬のアウターはどう選ぶ?アウターの種類や選ぶときのポイント
寒い冬になると子どもも大人も必要になるアウター。乳児から幼児に成長してくると、どんなアウターを選んだらよいのか悩みますよね。この記事では、幼児に着せるアウターの種類や選ぶときのポイントをご紹介します。着せる際の注意点もご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
幼児用の冬のアウターの種類は?
カーディガンは重ね着アイテムとして便利
重ね着アイテムとして使うことが多いので、サイズは普段着せている服よりも少し大きめを選ぶとよいでしょう。ぴったりのサイズだと、着にくかったり動きづらかったりすることがありますので、できれば試着をさせてから購入すると安心ですね。
また、綿やポリエステル、ニットなど様々な素材のものがあります。カーディガンは重ね着アイテムとしてだけではなくアウターとしても活躍するので、用途に合わせた素材を選ぶとよいでしょう。汚れやすいので洗濯できる素材であるかも確認するとよいですよ。
ベストは動きやすく着替えやすい
袖部分がないので、パーカーやカーディガンに比べて動きやすく、また着替えもしやすくなっています。1人でお着替えができるようになってきた子どもでも着やすいのが嬉しいですね。
また、身頃のみなので多少サイズが小さくなったとしても長い期間使えるものが多くあります。とはいえ、小さいサイズを買ってしまうと動きにくいだけではなく、ほとんど着れずにサイズアウトしてしまうので、こちらもできれば試着をして買いたいですね。
寒いときはベストの上にもう1枚着ることができるので、気温が変わりやすいときに1枚あると安心ですよ。
ジャケットやコートは保温性がバツグン!
ダウンジャケットはとても軽いのが特徴です。たんぽぽのような綿毛の「ダウン」と、羽軸のある羽根の「フェザー」の割合であたたかさが決まります。
選ぶときは、より空気を含むことのできる「ダウン」が多く入っている物を選ぶとよいですよ。
また、ダッフルコートは手袋をしていてもボタンの留め外しができるトグルが付いているのが特徴です。長すぎると動きにくくなってしまうので、幼児用はショート丈を選ぶとよいですよ。
大人サイズが展開しているものもあるので、親子おそろいでおしゃれを楽しんでもよいですね。
幼児の冬のアウターを選ぶときのポイント
寒い冬には保温性の高いアウターを選ぼう
デザインが好みのもので、さらに保温性に優れているものが一番よいのですが、デザインだけ見て暖かいだろうと判断しないようにしましょう。
冬は風が冷たいので、風を通しにくい素材であることが好ましいです。着てみるとあまり暖かくなかった、なんてことがないように、しっかりと素材を確認したり実際に触ってみたりして選ぶとよいですよ。寒い冬に着るものなので、子どもが風邪をひかないようにしてあげたいですね。
動きやすさ重視で軽量なアウターを
ダウンジャケットは、中に羽毛などが入っているため、とても暖かく軽いので幼児のアウターとして最適です。折りたためばコンパクトになるので、持ち運びにもとても便利です。
ブルゾンは、袖や裾が絞られているジャンバーのことです。幼児用のブルゾンは袖や裾がゴムでキュッと絞られているものが多いので、寒さもしっかりと防げます。体を動かしやすいので、公園などの外遊びに活躍しそうですね。
長く着られるよう少し大きめサイズを買おう
サイズがぴったりのほうがよいものもありますが、アウターは少し大きくても大丈夫です。袖を折り曲げてしまえば、3歳上のサイズぐらいまでであれば案外着れるもの。友人ママは、90サイズが目安である1歳半の子どもに100サイズのアウターを実際に着せていますよ。
とはいえ、あまりにブカブカだとアウターの意味がありませんよね。可能であれば実際に試着させてみて、大きすぎるようであればサイズを下げて調節してみましょう。
冬にアウターを着せるときの注意点とは
たくさん遊ぶ子どもに過度な重ね着はNG
屋内では、肌着にトレーナー、ズボンやレギンスで十分です。屋外では、それにダウンジャケットやダッフルコートなどのアウターをプラスすればよいでしょう。
額や首の後ろがしっとりしていたら暑い証拠なので、1枚脱がせたりアウターをベストに変えたりなどして調節しましょう。
ただし、まだベビーカーに乗っている場合は、意外と冷えるのでブランケットなどを用意してあげるとよいですよ。抱っこ紐の場合は、アウターは抱っこ紐の上から覆うタイプだと、脱ぎ着しやすくて便利です。