【春夏】男の子の春コーデを極めよう!鍵はレイヤードにあり
新年度がスタートする頃、気持ちも新たに、春らしいコーディネートでおしゃれしたいですよね。でも、春はまだまだ冬の名残で寒いことが多い季節。1日の寒暖差が大きいので、重ね着することが増えるでしょう。寒さ対策としてだけではなく、オシャレを楽しむ男の子のためのレイヤードスタイルについて、解説していきます。
男の子はレイヤードで変化をつけるべし
そもそもレイヤードってなに?
【男の子のレイヤードファッション例】
・カットソーの上にシャツを重ねる
・半そでの下に長袖を重ねる
・シャツの上にニットを重ねる
・シャツやカットソーの上にカーディガンを羽織る
・ニットやパーカーなど、プルオーバーの上にアウターを羽織る など
重ねた2枚の服の素材や色の違いを楽しんだり、透け感を出したりするのがレイヤードスタイルです。
重ね着をする際のコツ
次に「重ねすぎ」や「厚すぎる生地」に注意するという点です。「寒くて風邪をひきそうだから」と心配するあまり、厚着させ過ぎてしまうと動きも制限されますし、過度に汗をかく原因になります。
そしてもう1つは「脱ぎ着が簡単にできる」ような着方をすること。1日の中でも時間帯によって気温差があるので、気候に合わせてすぐに脱いだり着たり調節できるとよいですよ。
手持ちアイテムを組み合わせて新鮮スタイル
手軽に始めるなら「半そでTシャツの下に長袖を重ねる」「Tシャツの上にシャツを羽織る」などがおすすめ。失敗が少なくて、1枚で着ていたときとは違った雰囲気が楽しめるでしょう。
もちろんトップスのレイヤードだけでなく、ボトムスの重ね着もよいですね。ハーフパンツの下にレギンスを合わせれば、オシャレスタイルの完成です。レイヤードする際、色合わせなどで迷ったら、まずは同系色で全体をまとめてみるとよいですよ。