出産後に生ものを食べたいママへ!気になる赤ちゃんへの影響と注意点
妊娠中は、お刺身やユッケ、スモークサーモンなどの非加熱の食べ物は避けた方がよいといわれていますよね。妊娠が分かってから生ものが好きでも我慢していたママの中には、出産後には食べたいと思っている方もいると思います。産後、生ものを食べることで赤ちゃんに与える影響や注意点、メリットもご紹介します。
生魚が母乳を介して赤ちゃんに与える影響
脳の発達によいDHAを効率よく摂取できる
DHAは脳の発達に必要な成分として知られており、脳が目覚ましく発達する乳児期の赤ちゃんには必要な成分ともいわれています。
ママが魚を食べてDHAを摂取すると、母乳を介して赤ちゃんに伝わります。ママが積極的にDHAを摂取することは、赤ちゃんによい影響を与えることになりますね。
DHAは熱に弱く、焼き魚や煮魚で食べるよりも刺身のような生魚として食べる方が効率よく摂取できます。授乳中のママは1,000mgがDHAの摂取目安量となっていますよ。
母乳から赤ちゃんが摂取する水銀はごく少量
また、ママが微量の水銀が含まれる生魚を食べた場合に、母乳を介して赤ちゃんが水銀を摂取してしまわないかと心配になりますよね。ですが、母乳を介して赤ちゃんが水銀を摂取する量はごく少量であることが、厚生労働省の食品健康影響評価によって示されています。
つまり授乳中のママが生魚を食べても、赤ちゃんに影響をおよぼすというわけではないといえますね。とはいえ、大量に生魚を食べれば母乳に影響する可能性があるので気をつけましょう。
脂質の多い魚は母乳の味や匂いの質を低下
脂が乗ったお刺身はDHAも豊富なので、積極的に食べたいというママもいるかもしれませんが、脂が乗っているということはそれだけ脂質が多いことになります。脂質を多く含む魚を食べると母乳の味や匂いを低下させるため、できるだけ避けた方がよいと指導をする助産師さんもいますよね。
ただ、ママが食べた食事の匂いや味が母乳に移るかについては、医学的には明らかにはなっていないようです。必ずしも母乳に影響を与えるわけではないようですが、母乳の飲みが悪いなど影響がありそうだと感じたときには摂取を控えるとよいですね。
生もので得られる産後ママへの嬉しい効果
生ものに含まれる生酵素で産後の回復を促進
食べたものを栄養として摂り入れ、体を回復させるためには酵素が必要となります。酵素は体の中でも作られますが、食べ物からも積極的に摂り入れるとよいといわれていますよね。ただ、酵素は熱に弱いため、加熱した食べ物よりは生ものを食べた方が効率よく摂取できるそうです。
生ものに含まれる生酵素を摂り入れることは産後のママの体の回復を促進し、妊娠前の状態に戻すことにつながりますよ。生魚をはじめ、果物や生野菜なども食べるとよいですね。
生酵素で代謝を上げて産後ダイエット
代謝が下がると、食べたものを消化して栄養として体が溜め込んでしまうため、太りやすくなります。ですが、代謝が上がれば栄養分を使うことになり太りにくい体づくりができるので、産後ダイエットにつながりますね。
生酵素は代謝のアップにつながるともいわれていますので、ママが生ものを食べることで痩せやすい体づくりに期待が持てそうですね。
熱に弱いビタミンCは産後の肌荒れ対策に
ビタミンCは、化粧品などにも含まれていることが多いですよね。これはコラーゲンの生成を助け、肌にハリを与えてくれるだけではなく、肌のターンオーバーも整える効果が期待されるためです。美肌のビタミンといわれるビタミンCを摂ることは、産後の肌荒れ対策にもうれしい見込みが持てそうですね。