就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

保育園児が喜ぶパトカー弁当を作ろう!不器用ママでもできるレシピ

保育園児が喜ぶパトカー弁当を作ろう!不器用ママでもできるレシピ

子どもが食べ慣れた好物を中心に入れよう

お弁当の日は、子どもにとってとても楽しみな日であることはまちがいありません。ですから、保育園のお弁当では、栄養バランスや彩りを考えつつも、基本的には、子どもが食べ慣れた好物を中心に入れるのがよいでしょう。

「楽しいお弁当の日とはいえ、そんなに甘やかしてよいのかな」と気になる方もいるかもしれませんが、食は、見た目も大切です。いきなり嫌いなおかずが目に入ってしまったら、それだけで食欲が一気になくなるかもしれません。まずは、全部食べきることを目標にしましょう。

お弁当になにを入れてほしいか、子どもに聞いてみてもよいですね。子どものリクエストに答えつつ、栄養バランスをどうとるかということが、お弁当づくりでの、パパやママの腕の見せどころになります。

傷みやすい食材は入れないようにしよう

お弁当は、作ってから食べるまでかなりの時間差があります。ですから、食中毒への配慮も必要です。傷みやすい食材はお弁当の中には入れないようにしましょう。

お弁当づくりでの基本的な食中毒対策は、主に「清潔を保つ」「食材を加熱する」の二つです。お弁当での食中毒の多くが、O-157に代表される細菌やウイスルなどによるものですので、雑菌を抑えることが、家庭でできる最も効果的な食中毒対策といえるのです。

食中毒は、食材が痛みやすい夏場が要注意と思われがちですが、ノロウイルスなどの食中毒が起こりやすいのは、実は冬場のほうが多いのです。春や秋でも、お弁当の保存状態しだいでは、十分食中毒が起こりえます。「食中毒に安心できる季節はない」ということを確認しておきましょう。

まとめ

「デコ弁を作るのは大変」と思われがちですが、こうしてみると、そう難しくはないように感じませんか?特にパトカー弁当は、キャラの色数が少ないわりには再現度が高いので、あまり自信のないパパやママにもおすすめです。まずはここから始めて、徐々にバージョンアップしていきましょう。

お弁当づくりのポイントは「子どもの好きな食材で食べきる量にする」「傷みやすい食材を使わない」などですが、しっかり食べきって、子どもに自信を持ってもらいたいものです。楽しいデコ弁が、そのためのお手伝いをしてくれるかもしれませんね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND