就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

100均素材だけで袴風スタイ作り!手縫いで簡単にできるお正月準備

100均素材だけで袴風スタイ作り!手縫いで簡単にできるお正月準備

袴風スタイをきれいに仕上げるポイント

型紙をとるときや写すときは点線を引く

型紙をとるときや型紙を布に写すとき、つい実線を引きたくなりますよね。しかし、特に今回使用したちりめん風はぎれは伸縮性があるため、実線を引いていくといつの間にか本来引きたかった位置から線がずれてしまうことがあります。

そのため、最初は細かい点線を引いてからあとで線で結ぶようにすると、ずれにくくなるので本来作りたかった形に近づくことができますよ。

カーブがきつい部分には切れ目を入れる

中表に縫い合わせた布を表に返すとき、そのまま返してしまうとカーブの部分にシワが入ってしまうなど、きれいに仕上がらないことがあります。

そんなときはカーブの部分にはさみで切れ目を入れてみましょう。縫い目を切ってしまわないように気をつけながらはさみを入れると、きれいなカーブに仕上がりますよ。

布の固定にはしつけ糸やクリップを使う

これはきれいに仕上げるポイントというより安全に仕上げるポイントです。ふつうは布をおさえるためにまち針を使用すると思いますが、まち針をうっかり落としてしまったり、外し忘れてしまったりすると、子どもがケガをしてしまう恐れがあります。

そこで今回まち針の代わりにクリップを使用しました。こちらも100均で手に入るのですが、洗濯ばさみやしつけ糸でも大丈夫です。工程⑱はしつけ糸がおすすめです。

これらを使うことで針は縫い針の1本だけで済むため、ケガのリスクを最小限に抑えることができますよ。

まとめ

袴を作ろうとするとなかなか大変ですが、スタイなら手縫いで簡単に作ることができます。今回は裁縫初心者の方でも作れるようできるだけシンプルに、工程を少なくしましたが、着物部分に襟をつけたり、袴帯をプラスしたりすると、より本格的に仕上がりますよ。

また、100均の生地なので赤ちゃんの肌への優しさやよだれの吸収力などはあまり期待できないため、気になる場合は手芸店などで生地を選ぶようにしてください。

ぜひ今回ご紹介した作り方を参考に袴風スタイを作り、子どもと一緒に楽しいお正月を迎えてくださいね。

あなたも記事を作ってみませんか?

teniteoではライターさんを募集しています!

「元保育士で工作に関する知識が豊富」「栄養士の資格を持っていて就業実績がある」など、ママたちの得意で好きなことを記事にしていただきます。資格がなくても「こんな企画があったら面白い!」「こんなテーマで記事を書いてみたい」というアイデアも大募集しております。

teniteoがみなさんの個人の活動を応援しますので、少しでも興味を持っていただけた方はこちらのフォームからご応募ください!
84 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND