
妊娠14週のママと赤ちゃんの様子は?ママが気をつけたい過ごし方
妊娠線を予防するケアを始めよう
妊娠線はお尻やお腹だけでなく、太もも、胸などにできる方もいます。お肌を保湿していないとできやすくなるので、毎日お風呂上がりにケアするようにしましょう。
妊娠線予防によい、保湿力の高いミルクやクリームもたくさん売られていますよね。ミルクやクリームタイプは塗ったあとの肌触りが心地よくて使いやすいですが、冬場などの乾燥が気になる季節には保湿効果が高いオイルタイプがおすすめですよ。
「鉄欠乏性貧血」に気をつけよう
血液のなかの酸素は、ヘモグロビンによってママの全身に運ばれていきます。ヘモグロビンを作るためには鉄が必要で、鉄分が足りないとお腹のなかの赤ちゃんに届ける酸素も減ってしまうのです。
妊娠中は鉄分を多くとる必要があるため、レバーやほうれん草など、鉄分が多く含まれている食材を食べるように心がけましょう。また食べものだけでは補えない場合は、葉酸のサプリメントを飲むのもよいですよ。
まとめ
赤ちゃんが無事に生まれるまでは何があるか分からないので、無理をしないように気をつけましょう。食事や睡眠など、規則正しい生活を心がけて、妊婦生活を楽しめるとよいですね。