就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

マタニティ期から骨盤ベルトって必要?メリットや使用時期と使い方

マタニティ期から骨盤ベルトって必要?メリットや使用時期と使い方

妊娠しているママは「骨盤ベルト」をしていますか?産院でもすすめられることのある「骨盤ベルト」ですが、妊娠しているときから「骨盤ベルト」は必要なのでしょうか。「骨盤ベルト」をつけるメリットや使用時期、目的をまとめてみました。おすすめの「骨盤ベルト」も四つ紹介します。

マタニティ期に骨盤ベルトをつけるメリット

妊娠中の腰痛、恥骨痛をやわらげる

妊娠中のママの約8割が腰痛を経験しているといわれています。赤ちゃんが大きくなればなるほど腰にかかる負担は大きいですよね。

妊娠中の腰痛は、妊娠して分泌されるホルモンも影響します。妊娠すると女性ホルモンのリラキシンが分泌され、お腹の赤ちゃんを支えようと骨盤を緩めようとするのです。

同時に、腰回りの筋肉、靭帯も緩ませようとするため、腰をうまく支えられず腰痛が起こるのです。赤ちゃんが大きくなり、体の重心が傾くことも腰痛が生じる原因の一つです。

この緩んだ骨盤に骨盤ベルトをすることで、骨盤を安定させることができ、腰痛をやわらげてくれます。骨盤の緩みで足の付け根に違和感がある場合や、恥骨に痛みを感じる場合も有効に働いてくれますよ。

逆子や赤ちゃんが下がるのを予防する

妊娠中に骨盤が緩むと同時に、赤ちゃんが重くなって重力が働くと、赤ちゃんは下がりやすくなってきます。そのときに骨盤ベルトで骨盤をしめていたら、赤ちゃんも下がりにくくなりますよね。赤ちゃんが下がると、早産になる危険性もありますから、予防するのも大切ですね。

妊娠中に骨盤が緩むことで赤ちゃんが下がりすぎてしまい、赤ちゃんのお尻がママの骨盤にすっぽりはまってしまうこともあります。この状態が逆子というわけです。

お腹の中の赤ちゃんが逆子になると、帝王切開になる可能性が高くなります。できるだけ自然分娩をと考えているママには、赤ちゃんが逆子になるのは避けたいところですよね。逆子を予防するためにも骨盤ベルトは役に立つのです。

骨盤のゆるみやゆがみ、ねじれを改善する

妊娠中に骨盤が緩み、出産して骨盤が開き産後まで骨盤は緩んだままになります。緩んでいる状態であれば、骨盤を整えて安定させたら、ゆがみやねじれを修正するチャンスにもなるでしょう。緩くなった骨盤を安定した形に改善する機会になるというわけですね。

その方法の一つに骨盤ベルトをして骨盤を整えるということがあります。骨盤が整った状態であれば、お腹の赤ちゃんも居心地のよい子宮にいることができます。ママだけでなく赤ちゃんにもよい状態を保てるわけですね。

出産して大きく開いた骨盤も、骨盤ベルトをすることで正しい位置で安定させることもできます。骨盤が整えば、内臓も整い、基礎代謝も上がるので、産後のダイエットも期待できそうですね。

マタニティ骨盤ベルトの使用時期と使い方

いつからでもOK!初期から産後まで使える

骨盤ベルトが緩んだ骨盤を整えてくれることは分かりましたが、いったいいつから使うのがよいのでしょうか。

骨盤が緩むのはホルモンの分泌が関係していますから、妊娠したときから骨盤が緩み始めるということになります。そうなると、妊娠したときから骨盤ベルトは使えるということになりますね。

妊娠初期に骨盤ベルトをつけることで、腰痛や骨盤のゆがみを予防することもできます。ただし、つわりがしんどいときには、圧迫されるのが嫌に感じることもあるかもしれませんので、そのときはしなくても大丈夫ですよ。ママが装着し始める時期を体と相談しながら決めるのがよいかもしれませんね。

妊娠中期や後期は、赤ちゃんも大きくなりますので、より骨盤ベルトをつける必要性を感じるかもしれません。分娩後も骨盤を整えるのに役に立ちますので、産後まで使ってみてはどうでしょう。

ただし、つけている方が調子がよいからと長い期間つけていると、自分の筋力が落ちてしまいますから、産後2カ月をめどに外したほうがよいですね。

恥骨の前部分の上からお尻まで並行に巻く

骨盤ベルトが骨盤を整えてくれるとはいえ、正しく装着しないと本来の役目を果たしてくれません。骨盤ベルトの種類によって、装着の仕方に多少の違いがあるようですが、基本的なポイントは同じになります。

骨盤ベルトの装着のポイントとしては、骨盤ベルトの前方が恥骨の上を通ることです。恥骨とは、おへそのまっすぐ下の股の辺りにある骨のことです。お腹の上を巻くのは赤ちゃんに負担がかかるかもしれませんので、正しい位置にしてくださいね。

お尻にかけては、骨盤ベルトが並行になるように巻きます。横から見て、並行になっていれば正しい装着です。思ったよりも下の位置についていると感じる位置につけることになるでしょう。

夜眠るときは、お腹に重力がかかりませんから、骨盤ベルトを外して構いません。外すと骨盤や恥骨周辺が痛い場合や、寝返りがうてないという場合は、つけたままでもよいでしょう。

使用する骨盤ベルトによって多少装着する方法が違いますので、説明書を読んで、正しい装着の仕方をしましょう。正しく装着しないでママと赤ちゃんに負担がかかってはいけませんから。

人気のマタニティ骨盤ベルトおすすめ4選

多くの産院で紹介「トコちゃんベルト」

骨盤ベルトで最も知られているのが「トコちゃんベルト」ではないでしょうか。医学的検証が進められている唯一の骨盤ベルトですので、多くの産院で紹介されているのでしょう。

トコちゃんベルトは妊娠初期から使えるものと産後のみ使えるもの、3種類あります。トコちゃんベルト用妊婦帯もありますし、サイズもS~LLまで展開していますので、自分の状態と体格に合わせてベルトを選ぶことができます。

トコちゃんベルトは、骨盤を後ろから前に寄せ、大転子と恥骨結合にベルトがかかり、上前腸骨棘にベルトがかからないようにして巻きます。装着する際には、仰向けになってたて膝をして5分ほど子宮や内臓が正しい位置にいくように意識してから装着するのが理想的な装着方法です。

快適なワコール「産前&産後 骨盤ベルト」

ワコールと日本助産師会と共同開発の「産前&産後骨盤ベルト」は、仙腸関節と大転子、恥骨結合を通りながら巻いて骨盤をサポートする骨盤ベルトになります。

お尻の部分がY字構造になっていて、お尻を挟んでくれるのでずれにくくなっています。ウレタンを使っていますので、通気性がよく、蒸れにくく、暑いときでも快適につけることができます。

肌に刺激をしやすい縫製も少なくして肌当たりをよくし、骨盤ベルトに使っているボーンもバックルも樹脂でできていますので、ソフトなつけ心地です。

お尻を少し持ち上げるようにしてベルトの後ろ部分を当てながら、大転子を通るように骨盤周りを巻きます。ベルトの端を床に水平になるようにしてとめて使います。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND