就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

双子のワンオペ育児は大変!1人でもうまく対応できるコツ

双子のワンオペ育児は大変!1人でもうまく対応できるコツ

双子のワンオペ育児を楽にする便利グッズ

お風呂用ベビーチェア

夏場、双子をお風呂に入れるには、ベビーチェアが便利です。1人を洗って、ママが自分を洗う間にベビーチェアに座らせておきます。ママが洗ったら抱っこしてお風呂に一緒に入り、出てから服を着せたら、もう1人を洗って入れることができます。

しかし、双子の様子が分かるように常に浴室の扉を開けておくので、冬場はベビーチェアに座らせて待たせるのは寒いかもしれません。その場合は、脱衣所も温かくしておいてママが猛スピードで洗うといった感じでしょうか。

ベビーチェアを使わない双子ママも多いですが、ベビーチェアには、生後1~2カ月から使用できるものと生後6カ月から使用できるものがあるので、ママのやり方によっては気軽に使ってみるのもいいですね!

電動のハイローチェア

上記でもお伝えしましたが、同時泣きや寝かしつけのときにはハイローチェアがあると便利です。さらに電動式は自動で揺らしてくれるので、双子には助かります。

ハイローチェアはベビーベッドとして使用できるだけでなく椅子としても使えるので、月齢が進むと離乳食のときにも役立てることができ、双子それぞれに一台ずつあっても便利です。

また、キャスターがついているので移動するのも楽にでき、ママの目の届くところに置けるという安心もあります。

ただし、電動式は価格が高めであるので、電動でないものを二つ用意して寝かしつけには手動でゆらすなど工夫するという双子ママの声もあります。

ご自分の生活スタイルに合わせて、選んでみてくださいね。

軽量タイプの双子用ベビーカー

ワンオペ育児で双子がお出かけするときは、ベビーカーが役立ちます!そして、なにかと荷物が多くなります。そのため双子ママには軽量タイプのベビーカーが人気のようです。

双子用ベビーカーには縦型と横型がありますが、横型は幅が広いので場所によっては通ることができないということもあります。しかし、双子の顔がよく見えるし、並んでいる姿も楽しむことができます。

縦型は前方が見にくいので、ぶつからないように気をつけなければなりません。しかし、電車の改札など狭いところももすんなり通ることができるという長所があります。

最近はいろんな機能がついて、双子用でも軽くて便利なベビーカーが増えてきています。ママが外出するときのイメージをして、好みのものを選んでくださいね!

まとめ

双子のワンオペ育児に想像がつかず、不安になることもあるかと思います。しかし、それでもやってみればなんとかなるものです。こうして双子の情報を知ろうと記事を読んでくださること自体ががもう立派なママなのですから。

最近は双子も増えてきたので、双子グッズも便利になってきています。ぜひ使ってみたいと思うものがあれば利用してみてください。双子なので出費はかさみますが、毎日の育児でママが少しでも楽になりますように。

大変な双子のワンオペ育児も、楽しんで、頑張って乗り越えましょう!
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND