就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが笑う歌ってあるの?赤ちゃんがご機嫌になる曲のご紹介

赤ちゃんが笑う歌ってあるの?赤ちゃんがご機嫌になる曲のご紹介

ママも親しみやすい「童謡」

次は赤ちゃんとママが一緒に歌って遊べる曲を紹介します。

一緒に歌える歌といえば、ママも小さなころから知っている童謡ではないでしょうか。「ぞうさん」や「いぬのおまわりさん」といった昔からある童謡は簡単な日本語で構成されており、繰り返し歌うことで言葉の練習にもなります。おなじみの童謡をたくさん収録したCDも発売されているので、家や車の中で流したり一緒に歌ってあげればきっと赤ちゃんも喜ぶでしょう。

また、童謡にはおだやかなメロディーのものが多いので、ママがやさしく歌ってあげればぐずるのを止めたり、気持ちが穏やかになって寝付くのを楽にしたりする効果も期待できます。ママの声で歌う童謡は、赤ちゃんの大切な思い出になると思いますよ。

心と体の成長につながる「手遊び歌」

「手遊び歌」にはいろいろな種類があります。単純なメロディーの「手をたたきましょう」や、パパママが小さい頃に聞いた「おべんとうばこのうた」、最後にはこちょこちょとくすぐる動作が出てくるので子どもが大喜びする「いっぽんばしのうた」などがあります。

手遊び歌は動作と歌で赤ちゃんに遊びの合図を与え、それに乗って気持ちを盛り上げることで赤ちゃん自身のコミュニケーション能力を培うことに役立ちます。親子で楽しむことで、赤ちゃんが自分を丸ごと受け止めてもらっている「基本的信頼感」「安心感」を培うことにもつながります。

はじめは赤ちゃんもできない動作があるかもしれませんが、親子で楽しむことができればよいので気軽に遊んでみましょう!

遊びながら学べる「知育ソング」

音楽を楽しみながら数や形といったことを学べる「知育ソング」があるのをご存知でしょうか?赤ちゃんが好む歌は繰り返しが多いものですが、その中でも数を数えたり、たくさんのキャラクターが出てくるような歌は何度も聞くことで赤ちゃんが歌詞を覚えるようになり、結果として知育につながるものもあります。

BabyBusという企業が配信している「じゅっこのドーナツ」という歌の動画には、数や形のほか、トイレトレーニングなど、赤ちゃんの成長に関係のあるテーマが含まれているので赤ちゃんと一緒に楽しんでみることができます。

子ども向けの動画には赤ちゃんが喜ぶものも多いですが、見る機会や時間を決めるなど、ルールを決めて楽しむことができるとよいですね。

まとめ

赤ちゃんが喜ぶ、泣き止む効果の高いといわれる歌をいくつか紹介しましたが、赤ちゃんのお気に入りは見つかりましたか?ぐずる赤ちゃんをあやしたいときだけではなく、一緒に歌って遊べば赤ちゃんがご機嫌になる歌もあったのではないでしょうか?

何より、赤ちゃんはママの声が大好きです。ママのやさしい声で歌ってくれた歌や、一緒に手遊びをした歌は聞くだけできっとご機嫌になることでしょう。ママと赤ちゃんのお気に入りが見つかって、楽しい時間を過ごせるとよいですね。
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ