就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

名もなき家事を知って家族円満に。みんなで家事をシェアする時代

名もなき家事を知って家族円満に。みんなで家事をシェアする時代

大和ハウスが名付けた“名もなき家事”、テレビの情報番組や新聞で見たことがある人も多いのではないでしょうか?名前のない小さな家事でも、1人で続けるのはストレスがたまってしまいますね。主婦の大変さを理解してもらい家事をシェアするために“名もなき家事”の項目や年収への換算方法、家庭円満のコツを紹介します。

今話題になっている“名もなき家事”とは

名もなき家事を確認してみましょう

日々の暮らしにはちょっとした手間がかかることが多いものです。脱いだ衣類をひっくり返して洗濯機に入れる作業や玄関の靴ならべ、ゴミの分別や日用品の補充など。家族の一人一人が気をつけていればなんでもないことでも、家族の意識が低いとママに負担がかかる結果になってしまいます。

朝食に使ったお皿をキッチンまで持っていく人は多いかもしれませんが、パンにつけたバターやジャムは食卓に置かれたままに。片付ける人がいないので、最後にママが冷蔵庫に入れるという家庭もあるでしょう。

食べ残した食品を冷蔵庫に入れる、飲み終わったペットボトルを洗って乾かす、使った道具の片付け、買ってきたものを定位置にしまうなど、名前のない作業が“名もなき家事”と呼ばれます。

名もなき家事には男女や世代で意識の差が

生活の“名もなき家事”のほとんどをママがこなしているため、仕事と家庭の両立を大変だと感じるママは多いものです。数年前までは、パパが働き、ママが専業主婦で家事や育児をするというスタイルも多かったのですが、最近は子育て中でも働きやすい環境が整ってきて働くママが増えています。

企業の中に託児所ができ、学校行事に合わせて休みが取りやすいなどママが働くために仕事面での配慮は進んでいても、家庭内での意識は少なく、献立作りや食材の買い出し、料理、洗濯、掃除など生活にかかわることはママの仕事になっている家庭も多いでしょう。

近年、イクメンとして積極的に育児をしてくれるパパが増えていますが、それでも家事を負担に感じるママは多いようです。

主婦が感じる名もなき家事ランキング!

生活の中の“名もなき家事”は家庭によって違っています。共働きかどうか、親と同居しているか、家族の年齢や構成などによってさまざまです。赤ちゃんのいる家庭では洗濯の回数が多くなる場合もありますし、幼児期の子どもがいると脱いだ服やおもちゃの片付けが多い場合もあるでしょう。

大和ハウス工業が募集した“名もなき家事”には1,200件もの投稿があり、その中でも一番多かったのは、裏返しになっている衣類をひっくり返して洗濯機に入れる作業でした。2番目は、玄関の靴をならべ靴箱に入れること。3番目は、トイレットペーパーを補充することです。

どれも簡単な作業ですが、毎日1人で家族分の衣類や靴を整頓するのは、だれだって大変なストレスを感じてしまいますね。
洗濯物、脱ぐ時毎回逆になってるの。干す時直すの冷たいし、畳む時直すのめんどくさいからちゃんと脱いで欲しい。

毎日 主人の靴を揃える。5歳と2歳の子どもはちゃんと揃えるのにな。。。

洗濯や掃除等、目に見えるものだけが家事じゃない。トイレットペーパーの芯をかえたり詰め替えたり……とても小さいことも家事だと思う!

名もなき家事は仕事!お金に換算してみよう

家事を年収にしてみるといくらになる?

共働きの場合、夫婦で年収が違っても勤務時間はほとんど変わらないということもあるでしょう。それにもかかわらず、家の用事はママの仕事として”名もなき家事”もこなしていくのは時間的にも大変なものです。

ストレスに感じるほどの“名もなき家事”とは年収に換算すると、いったいいくらになるのでしょうか?通常の家事と“名もなき家事”を合わせた年収が、大和ハウスのシミュレーションで計算できるようになっています。これは内閣府の家事活動の評価をもとに、FP事務所ハートマネー代表の氏家祥美さん監修で作られたものです。

食事作りから洗濯、掃除、名もないような家事まで、さまざまな項目にかかる時間を選んでいくと、年収に換算された金額が出るようになっています。
家事にかけている1週間あたりの時間を各項目の目安時間を参考に、選んでいただくだけで、
普段、陽の当らないあなたの「名もなき家事」を含めた家事労働の年収がシミュレートできます。
さっそく、夫婦でチェックしてみてください。

名もなき家事をアプリで簡単にチェック!

ママが家事負担を感じていても、パパは家事にも参加しているつもりの場合も多いですね。ママが疲れているときパパがごはんを作ってくれても、使ったフライパンや調理器具が散らかっていて片付けに余計に時間がかかってしまうこともよくある話です。

夫婦や家族の家事負担の割合がわかる「Yieto(エイト)」というアプリを使えば、ママのストレスの原因がわかり解消につながるかもしれません。使い方は簡単です。「Yieto」をインストールして家事の分担状況を選んでいくだけ。

「Yieto」は家族構成や子どもの人数を選択するので、その家族にあった分担マップが表示されます。カラーで見やすく、だれがどんな家事をこなしているのかわかるのでおすすめです。

■Yieto(エイト)
https://itunes.apple.com/jp/app/Yieto/id1289585224

専業主婦の年収は?大変さを知ってほしい

託児所や保育園に子どもを預けて働くと、一緒に過ごす時間が短くなってしまうため、子どもが小さいうちは家にいてあげたいと思うママもいるでしょう。専業主婦は、目に見えて収入がなく時間に融通が効くため働いていないように思われてしまうこともありますよね。

しかし、専業主婦がこなしている洗濯、掃除、食事の準備、片付け、育児などの家事は年収にするとおどろく金額になるでしょう。専業主婦は昼寝でもしているように思われがちですが、家族が気持ちよく生活できるように家事をこなしていると時間はあっという間に過ぎていきます。

家事には一年中休みがありません。休日にパパがゆっくりくつろいでいる間もママは子どもの面倒をみたり、ごはんの支度をしていることがあります。
41 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND