就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが「あー」としゃべる!言葉の発達と意味、会話を楽しもう

赤ちゃんが「あー」としゃべる!言葉の発達と意味、会話を楽しもう

クーイングや喃語にオウム返しをしよう

赤ちゃんの「もっと話したい」という気持ちが高まってきて、たくさんしゃべるようになってきたら、赤ちゃんの発した言葉をオウム返ししてみましょう。

赤ちゃんが発した言葉を、そのまま同じようにいい返します。「あー」といえば「あー」と、「マンマー」といえば「マンマー」と返すのです。赤ちゃんの注意をひくために、目と目を合わせて会話するのがコツですよ。

パパやママのオウム返しに、赤ちゃんがさらに何かをいって返すようになってきたら、少しずつ意味のある言葉に置き換えていきましょう。「ワンワン」といえば「ワンワン、犬だね」と返すのです。こういう体験を何度も繰り返すことで、赤ちゃんの中で、喃語と本来の言葉とが結びついて、だんだん会話に近づいていきますよ。

ゆっくりたくさんの言葉で話しかける

会話ができるようになってきたら、ゆっくりと、たくさんの言葉で話しかけてあげましょう。大人のいっていることがなんとなく分かるようになってきているので、赤ちゃんの中にパパやママの言葉がインプットされ、ボキャブラリーとしてどんどん蓄積されていきます。

やがて、言葉に合わせて行動することができるようにもなります。「こっちに、おいで」といわれたら、近くに来るようになりますし、「そのおもちゃ、ちょうだい」といえば、おもちゃを渡すようになります。すごい進歩ですよね。

はっきりした発音で、ゆっくりいってあげるのがコツです。乱暴な言葉をたくさん聞いていると、赤ちゃんもそのまま憶えてしまいますので、赤ちゃんの近くで会話するときには、周囲の大人にも注意が必要ですよ。

まとめ

赤ちゃんが言葉を話すようになるまでには、たくさんの時間とトレーニングが必要ですね。しかし、その成長ステップが分かっていると「ああ、今、この段階だ」「これをしてあげると、もうすぐ会話ができるようになるかも…」と余裕を持って対応できるようになりますね。

赤ちゃんに、相づちを打ったり、オウム返しをしたりしてあげることで、たくさんの言葉を覚えるだけでなく、コミュニケーション能力も高めることができそうです。丁寧な言葉でたくさん話しかけてあげて、一緒に楽しみながら、頑張っている赤ちゃんを応援しましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


人気のキーワード

  • テニ-とテーオ