就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

キッチンの掃除のやり方を知りたい!効率よくきれいを保つコツ

キッチンの掃除のやり方を知りたい!効率よくきれいを保つコツ

油汚れにめっぽう強い自然成分のセスキ

セスキ炭酸ソーダは重曹と同じように自然成分でできているアルカリ剤です。重曹よりも洗浄効果が高いので、ベタベタの油汚れも落とすことができます。また、水に溶けやすい性質なので、水と一緒にスプレーボトルに入れて準備しておくと使いやすく便利です。

油汚れが気になるコンロに直接スプレーしたあと布巾で拭き取りましょう。拭きにくい五徳は、取り外してからセスキ炭酸ソーダを溶かしたお湯につけておくと油汚れが浮いてくるので、掃除がしやすくなります。

コンロのスイッチも油や手垢でけっこう汚れていますので、布巾にセスキ炭酸ソーダをスプレーしてから拭きましょう。

重曹のように拭いたあとにざらざらとした白い成分が残りにくいので、キッチンの床を掃除するのにもよいですよ。

仕上げの除菌に使いたいパストリーゼ77

キッチンは掃除をしてきれいになったと思っても、すぐに雑菌が繁殖して汚れやすいです。そこで掃除の仕上げに除菌をすることで、掃除の効果が長持ちしますよ。

キッチンの除菌には、「ドーバー パストリーゼ77」が除菌におすすめです。スプレータイプの除菌スプレーで、除菌だけでなく防カビや防臭などの効果もあります。また、緑茶カテキンを配合しているので、使ったあとはくせのないさわやかな香りが広がります。

揮発性があるので拭き取る手間もありません。さらに、食品添加物に分類されているので、少しぐらい食べ物や口に入っても安心です。子育て家庭にも安心して使えますよ。シンクやまな板、三角コーナーなど、さまざまなところをまとめて除菌するのに効率がよいです。

まとめ

キッチンは掃除しても毎日使って汚れるので、今ひとつこまめに掃除する気分になれないママも多いかと思います。でも、期間を空けて溜まった汚れをまとめて掃除するより、きれいな状態を保つほうがはるかに楽なのです。

効率よく掃除するなら今回ご紹介したように、キッチンを使ったついでに掃除したり、掃除しやすい状態にしたり、掃除に役立つアイテムをそろえたりなどの方法もためしてみてくださいね。

手間をかけずにきれいにできれば掃除も楽しくなりますよ。
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ