就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもは歩くことで体力がつく!メリットや歩行距離と注意点を知ろう

子どもは歩くことで体力がつく!メリットや歩行距離と注意点を知ろう

自分の荷物を子どもが自分で持つことも大切

外出時に、パパやママが子どもの荷物も一緒に持ってしまっていませんか?子どもが散歩の途中で遊びはじめて荷物を置いたまま、それをつい親が運んでしまう…なんてことはよくあると思います。

しかし、できれば小さい頃から、自分の荷物は自分で持つ習慣をつけたほうがよさそうです。子どもの自立心を促すこともできますし、小学生になって重いランドセルを背負うようになっても、荷物を持つのに慣れていれば安心です。

小さい子にはやはり両手があくリュックがおすすめです。小さなリュックを背負った姿は、とても可愛いですよね。

持ち物の準備も親子で一緒に楽しめそうです。ぜひお気に入りのリュックをみつけて、お出かけしてくださいね。

休日はハイキングで歩くことを楽しもう

日々の生活で体力をつける方法の一つとして、休日にハイキングに出かけてみてはいかがでしょうか?普段の生活ではなかなか長い距離を歩く練習ができなくても、休日であれば自然公園などに出かけて、しっかり体を動かすチャンスです。

大人からみればちょっとした山道でも、小さな子どもにとっては大冒険。最後まで歩けたら、大きな自信につながります。

友だち家族と一緒に歩けば連帯感が深まり、大人も自然のなかでリラックスできますね。最近はアウトドアブームということもあり、休日にハイキングやデイキャンプに出かけるご家庭も多いようです。

小さい子が無理なく歩けるハイキングコースの情報なども豊富なので、ぜひ調べてみてくださいね。

まとめ

子どもにとって歩くことは、体力増加、良質な睡眠、脳の発達などのメリットがたくさんあることが分かりました。現代は親が忙しく、つい乗り物に頼ってしまいがちですが、「子どもは年齢×1km歩ける」ことを意識して、普段から歩く習慣をつけていけたらよいですね。

子どもと歩くときに注意することや、子どもが自分から「歩きたい!」と思えるように促す工夫もしながら、親子で歩くことを楽しみましょう。ハイキングにもどんどん出かけて、体も、親子の絆も強くできたらいいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND