就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママ友とはじめての家ランチ!料理の準備やお呼ばれマナーを紹介

ママ友とはじめての家ランチ!料理の準備やお呼ばれマナーを紹介

ママ友の家に行くときは手土産を持参しよう

手土産の相場は千円程度から状況に合わせて

ママ友から「気を使わないで手ぶらで来てね」と言われても、やはり手土産は持って行ったほうが無難です。とくに初めてお邪魔するときの印象は大事です。

あまり高いものを持って行くと、相手が恐縮してしまいます。気軽なランチ会であれば、千円程度で買えるものが丁度よいでしょう。

「今回はいただいておくけど、次からは手ぶらでね」と言われたら次回は持って行かないほうがよいようです。ほかのママ友から「この前言われていたのに」と思われ、微妙な雰囲気になることがあるようですよ。事前にほかのママ友に相談し、みんなと合わせるようにすると安心ですね。

ママ友と親しくなり行き来が頻繁になってきたら、お互い手土産はやめようと決めるママたちも少なくないようです。

ママ友に喜んでもらえる手土産とは

手土産は何にしようか迷いますよね。喜んでもらえる確率が高いのは、やはり果物ではないでしょうか。その時期の旬の果物なら、美味しさも格別です。果物の種類によっては、小さな子どもでも食べられるのも嬉しいポイントです。

おやつに食べられるクッキーなどの焼き菓子もおすすめです。近所の評判の洋菓子店のお菓子なら「これ食べてみたかったの」という言葉が聞けるかもしれませんよ。

ほかには、子どもも飲める無添加のジュースや、アイスクリームなども喜ばれます。家族全員の分を買っていくと、パパも一緒に食べられますね。

ちょっと高級な瓶詰のジャムやフレーバーティー、コーヒー好きなママには美味しいコーヒーなども、賞味期限が長めで喜ばれます。

家ランチの手土産に向いていない品物

せっかく手土産を持って行ったのに、喜んでもらえなければ悲しいですよね。手土産を選ぶときに次のことに注意しましょう。

・ボロボロこぼれるもの
こぼれた後の掃除が大変です。

・袋菓子
スーパーで買うような袋菓子はがっかりされるようです。袋菓子なら小分けされているものにしましょう。

・手作りのもの
味の好みやアレルギーの問題で、食べられなかったという声も多いです。

・高級すぎるもの
デパ地下スイーツなどは喜ばれますが、高級すぎるものは相手に気を使わせてしまいます。

みんなで食べることを想定した手土産を持参するママもいます。ほかのママ友も集まるときは、ミニタオルなどのホストママへの個人的な手土産は避けたほうがよさそうです。

まとめ

はじめて自分の家でランチ会をするときは、掃除や料理に気を使うでしょう。しかし、ほとんどのママはリラックスしながらおしゃべりをすることを一番の楽しみにしているようですよ。

デリバリーや持ち寄りのほうが気が楽というママも多いので、料理が負担であれば提案してみましょう。初回だけ頑張って料理を作り、次からはデリバリーなどを利用してもよいですね。

呼ばれた場合は、子どもに関するマナーや手土産に気をつけて参加しましょう。ランチ会で楽しい時間を過ごせたり、ママ友の輪を広げたりできるとよいですね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ