就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

保育園入園後にパートへの転職!入園条件やパートでの働き方とは

保育園入園後にパートへの転職!入園条件やパートでの働き方とは

出産する前は正社員で働いていたママでも、育休が終わって仕事復帰すると「育児と両立するのが難しい」とパートに転職する方も多いですよね。子どもが保育園に入園してからパートになった場合、保育園をこのまま利用できるのか気がかりでしょう。ここでは、パートのママは保育園を利用できるのかをご紹介していきます。

パートに転職したママが気になること

保育園の入園条件を改めて知っておこう

正社員のころは働く日数や労働時間も長いため、保育園の入園条件を余裕でクリアしていたことでしょう。入園条件を余裕で満たしていると、保育園の利用を申し込みするときに入園条件のところをしっかり見ていない方もいるかもしれませんね。

すでに子どもが保育園に入園していても、引き続き通い続けるためには入園条件をクリアする必要があります。入園条件を見ずに仕事を辞めてしまうと、保育園側から退園を迫られる可能性があるので注意しましょう。

パートに転職するときは、子どもが保育園に通い続けられるように条件を改めて確認しておくとよいですよ。一度退園になると一から保育園を探し始めないといけなくなるので、上手にパートに転職してくださいね。

共働きの夫婦や介護などでも預かってくれる

「保育園を継続するためには、夫婦がどちらも正社員として働いていなくてはいけない」と思っている方は多いのではないでしょうか。保育園の利用条件として正社員であることは必須ではありません。

また、最近では晩婚化が進み、子育てと同時に親の介護をしなくてはならないママも多いです。子育てと親の介護の両立は、体力面だけでなく精神面でもかなりの負担がかかるため、働いていなくても両親などの介護をしている場合は保育園に子どもを預けることができます。

保育園の利用は介護のほかにも、パパに夜勤が多い、世帯年収が低い、育児を頼れる人が近くにいないなど、様々な条件で審査されます。フルタイムからパート勤務になったとしても保育園を継続できる場合がありますよ。

雇用形態が影響するわけではない

先ほどもご紹介したように、正社員だから保育園に入れる、パートだから保育園の入園は厳しいなど、雇用形態が保育園入園に影響を与えることはなく、1カ月の勤務日数や時間、世帯年収などが大きく影響を与えていますよね。「パートになっても保育園を利用し続けたい」と思っている方は、勤務日数や時間などに気をつけましょう。

先輩ママの話では、子育てをしながら正社員として仕事を続けることに、体力面で限界を感じていたそうです。「もっとゆったりとした気持ちで子育てをしたい」と思い、パートで働けるところに転職をしたと話してくれました。

パートになってからも通っている保育園を利用し続けられるように、転職する前に保育園や役所に相談に行ったそうですよ。

ママがパートをするなら働き方は?

給料が保育料を上回るなら保育園を検討する

正社員からパートに転職すると、一般的にママの収入は大きく減ってしまいます。扶養内で働きたいなど、あまり勤務時間を減らすと子どもの保育料のほうが高くなることがあるので注意が必要ですよ。

子どもの保育料は家庭の世帯年収によって決まります。ママがパートになった場合でも、パパとの収入の合計金額で保育料が決まるので、ママのパートの収入よりも保育料のほうが高くなる可能性があります。認可外保育園であれば7万円以上かかることもあるようです。

ママの給料が保育料を上回るかどうかがパート勤務で保育園を継続するかの分かれ目になるかもしれません。ただ、2019年の10月からは幼児教育無償化がスタートするので、収入が少なくても継続したほうがよいことも知っておきましょう。

保育園継続条件の勤務時間を考える

保育園の申し込みをしたときに、保育の必要性を点数で数えたママは多いのではないでしょうか。保育園を利用できる家庭は、お家で保育することが厳しい(仕事や介護、病気などの理由で)と判断されたときに限るため、パートになって勤務時間が大幅に減ると「この家庭は保育が必要ではないのではないか?」と判断される可能性があります。

保育園を継続できるように、勤務時間をしっかり考えましょう。勤務時間によって保育の必要性を決める点数が大きく違うため「退園だけは避けたい」という方は、パートでもある程度働いておいたほうが安心ですよ。

また、パートだとあまりシフトを入れてくれないところもありますよね。その場合は、在宅ワークなどのダブルワークを考えてみましょう。

パートとして在宅ワークという手もある

パートと聞くと、事務の仕事やスーパーやお店のスタッフ、工場のライン作業など、どこかに働きに行くイメージを持つ方がほとんどでしょう。しかし、最近ではパートとして在宅ワークを選択する方が増えてきていますよ。

在宅ワークの場合は、自分の好きな時間に仕事ができるメリットがありますよね。子どもが保育園に行っているあいだはもちろん、夜子どもを寝かしつけたあとでも仕事をこなすことができるでしょう。

子育てや家事の隙間時間に仕事ができるため、慣れてくると効率よく作業ができるようになります。短時間でたくさんの仕事をこなせるようになると、ママが好きなことをしたり休憩したりする時間も作れリフレッシュしながら仕事を楽しめそうですね。

ママに人気のパートのお仕事3選

経験が役に立ち同僚が多い事務スタッフ

「子どもと一緒に過ごす時間を増やすために、パートで働ける会社に転職したい」というママは多いのではないでしょうか。小さな子どもを育てながら正社員としてバリバリ働くのは、ママにとって大きな負担がかかることがたくさんあり大変ですよね。

ママに人気のパートは色々ありますが、事務の経験や簿記などの資格がある方は、同僚が比較的多い事務スタッフがおすすめです。子どもが小さいと急な体調不良などで仕事を休まなければならないときがあるため、仕事を代わってくれる同僚が多いほうが助かるでしょう。

また、事務の経験や資格があると、転職をしても仕事のペースをつかみやすく慣れるのも早いかもしれませんね。事務スタッフは土日が休みのところが多くママに人気ですよ。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ