就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

育児で溜まったママのストレス発散!自宅や外出してできる方法を紹介

育児で溜まったママのストレス発散!自宅や外出してできる方法を紹介

我が子は特別で誰よりも可愛い。それは間違いないけれど、ときどき一緒にいるのが辛くなる、1人の時間が欲しくなる…。そんなふうにストレスを感じるママは少なくないと思います。育児で溜まったストレスを発散するために、どんなことをするとよいのか、具体的な方法を紹介してきます。

ストレスを抱えているママはたくさんいる

育児中のママのストレスの原因は?

育児をしていて、「まったくストレスを感じない」というママは少ないと思います。ママ友が集まれば、やっぱり育児ストレスの話題が盛り上がりますよね。程度の差はあれ、みんなストレスを抱えながら育児をしているといえるでしょう。

【育児中のストレスの原因】
・子どもがいうことを聞かない
・パパが育児を手伝ってくれない
・自分の時間がない
・家事が思うように進まない
・子どもが寝つかない・夜泣きがある
・ご飯を食べない
・孤独を感じる など

産後のホルモンバランスも影響して、思い通りに進まないことにストレスを感じやすくなっています。また、外出する機会が減ることで不安や孤独を感じ、ストレスになるママも多いようです。

育児ストレスが原因で起こる症状は?

子どもを大切に思っているはずなのに、すぐにイライラしてしまったり、つい感情的に怒ってしまったりすることもありますよね。そして夜、子どもの寝顔を見て「ごめんね…」と謝る日々。「可愛い」と「イライラ」が混在する育児で、ママの心は強いストレスを受けている状態です。

【育児ストレスが原因で起こる症状】
・些細なことでイライラする
・わけもなく涙が出る
・人と会話する気が起きない
・何もやる気がおきない
・子どもが可愛いと思えない
・過食や拒食の傾向がある
・眠れない
・ぼーっとすることが多い など

このような症状が進むと、摂食障害や睡眠障害を引き起こし、「うつ」や「ノイローゼ」のような状態になることも考えられます。

まずはストレスを書き出してみよう

ストレスというのは、原因がいまいちよくわからないからこそ余計にしんどくなるものです。ざっくりと「育児ストレス」といっても、人それぞれ、ストレスに感じる原因や程度は違っているでしょう。育児書通りではない、自分にしか感じないストレスもあるかもしれません。

まずは、なにがストレスなのか、書き出してみるとよいですよ。自分の気持ちを整理していくと、自然と落ち着きを取り戻せるかもしれません。

例えば「やることがあるときに限って寝かしつけに時間がかかる」「頑張って作ったご飯ほど食べない」「とにかく泣き声がイライラする」など。書き出すことで、自分の置かれた状況を客観視できるでしょう。すぐに解決するわけではありませんが、自分のことを自分で理解するのは大切ですね。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

ママが自宅でできるストレス発散方法は?

とにかく寝る時間を確保する

乳幼児期の子育てママは、授乳や夜泣きなどで睡眠不足になりがちです。慢性的な睡眠不足は精神を不安定にさせますし、健康面でも弊害があります。昔から「嫌なことは寝て忘れろ!」といいますが、眠ることで心身ともにスッキリとすることができるのは、間違いないでしょう。

忙しいママにとって睡眠時間を確保することは難しいかもしれません。自分1人でなんとかしようとすると、うまくいかずに逆効果になる可能性もあるので、周りに頼ることをおすすめします。

・パパがお休みの日
・おじいちゃんおばあちゃんに頼る
・気の置けない友人に来てもらう
・一時預かり保育やファミリーサポートを利用 など

預ける、自宅に来てもらって子どもを見ていてもらうなど、自分に合った方法を探しましょう。

1人時間に自分で自分をもてなす

子育て中は子どものお世話に手いっぱいで、自分のことは後回しになりがちですよね。子どもがお昼寝中や、寝静まった後、幼稚園に行っている間などのちょっとした時間に、「プチ贅沢」で自分をもてなすのもおすすめです。

【子育て中のプチ贅沢】
・コンビニスイーツや新発売のお菓子
・ちょっと高価なお茶やコーヒー
・パックや美顔ローラーで自宅エステ
・爪のお手入れ
・ボディークリームでマッサージ
・ゆっくり入浴 など

周りのママの話を聞くと、スイーツなど、甘いものをこっそり楽しんでいるという人が多いようです。時間をかけない「プチ贅沢」で、こまめに息抜きすることが、ストレスを溜めないための秘訣なのかもしれませんね。

泣けるドラマや映画を観る

最近では「涙活(るいかつ)」などいう言葉も見かけますが、ドラマや映画を観て「泣く」こともおすすめです。「泣いたらスッキリした」という経験はありませんか?感情の高まりで流す涙には、ストレス物質を一緒に排出してくれるという効果もあるそうです。

普段子どもの前で、ママが涙を流すことはあまりないですよね。溜まったストレスを、涙と一緒に流してしまいましょう。抑えていた感情を解き放つことで、ストレスを発散することができると思いますよ。

涙のツボは1人ひとり違うでしょう。自分に合った泣ける作品を観て、積極的に涙を流すことで、心のデトックスをしましょう。また、ドラマや映画の物語の中に入り込むことで、一時の現実逃避ができるのも、ストレス発散になるかもしれませんね。

ママが外出してできるストレス発散法は?

ママ友と話したり、育児を共有する

溜まったストレスは、言葉にして吐きだしてしまうのが一番効果があるかもしれませんね。仕事帰りのパパに話しても、なかなか共感してもらえず、一層ストレスに感じてしまうママは多いと思います。

ママが求めているのは「解決策」ではなく「共感」ということがほとんどでしょう。そうなると、同じような境遇にあるママ友と話をするのが、共感してもらいやすいですよね。

自分1人だけが大変なのではないか…と思っているママも、ママ友に話すことで「分かる!私も!」と共感されて、「悩んでいたのは私1人じゃない」と安心することができるかもしれませんね。同じ月齢の子どもがいるママと悩みや愚痴を共有して、こまめにガス抜きするのがおすすめです。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND