4歳の子どもはどんな遊びができる?遊び方が幼いと悩む前に知ること
手押し車や遊具など体を使った遊びも効果的
四つん這いの姿勢からパパママが子どもの足首を持ちます。子どもには「肘を伸ばし、床を押すようにして前に進む」と教えましょう。腕の力がなくて体を支えられない場合は太ももを持ったり、腰のあたりを支えて補助したりしながら進みます。慣れてきたら障害物を置くなど、直線ではなく曲がったコースを進むと楽しいですよ。
天気のよい日は親子で公園にでかけて、一緒に遊具で遊ぶのもよいですね。鉄棒やジャングルジムなど、パパママも童心にかえって一緒に楽しみましょう。
それでも心配なら専門機関に相談も
どうしても気になるなら、思い切って専門機関に相談してみるとよいですよ。いきなり医療機関や発達支援センターなどに行くのは気が引けるという場合は、児童館や子育て支援センターなどにいる保育士や児童相談員に相談してみてもよいでしょう。
子どもと遊びに行くついでに相談できるのであれば、気が楽ですよね。その際、母子手帳や成長の記録などを持参していくと話がスムーズですよ。相談後、状態によっては医療機関や専門機関を紹介してくれるでしょう。
まとめ
子どもにとっては、ママが自分を認めて愛してくれることが一番の喜びです。遊びを通して発達に心配事があるのであれば、ママのためにも専門機関に相談してみるとよいでしょう。子どもの「今」を受け入れて、成長を見守っていきたいですね。