就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ハーフバースデーに何をする?写真や離乳食を工夫して素敵な思い出を

ハーフバースデーに何をする?写真や離乳食を工夫して素敵な思い出を

子育てママのSNSやブログなどを見ていると、ハーフバースデーをお祝いしている様子を投稿している方も多いですよね。ここでは、赤ちゃんのハーフバースデーにどのようにお祝いすればよいかや、お祝い離乳食メニューなどを見て、家族でよい思い出を残しましょう。

ハーフバースデーで半年間を振り返ろう

欧米と日本のハーフバースデーは違うもの

最近では赤ちゃんのイベントといえば「ハーフバースデー」というくらい、お祝いするのが当たり前になってきていますよね。しかし、パパやママが小さなころは、ハーフバースデーをお祝いする習慣は日本にほとんどなかったでしょう。

欧米では一般的なイベントですが、日本とでは意味が大きく違うようです。海外では、長期休暇中に誕生日を迎える子どもは「友だちからお祝いしてもらえないのでかわいそう」という理由から、誕生日の6カ月前、または6カ月後にみんなでお祝いするイベントがハーフバースデーと呼ばれています。

日本ではサマーバケーションなどの長期休暇がないため、赤ちゃんの6カ月をお祝いするイベントになったのでしょう。

生後6カ月ごろは成長記録にぴったりの時期

パパやママの中には「赤ちゃんはお祝いされても分からないんじゃない?」「まだまだ手がかかる時期だし、お祝いの準備が大変」など、ハーフバースデーのお祝いをするか悩む方もいますよね。しかし、生後6カ月ごろは赤ちゃんの成長記録を残すのにぴったりの時期なので、お祝いするのがおすすめですよ。

生後6カ月ごろは、自分で寝返りをして顔を上げたり、1人で座れるようになったりとねんねの時期よりも成長が著しいので、写真撮影も楽しいでしょう。色々なものに興味津々で表情も豊かになってくるので、お祝いしたときの赤ちゃんの表情にパパやママも癒やされますね。

寝ているだけだった赤ちゃんの素晴らしい成長の記録を、写真などで残しておきましょう。

パパとママはお互いの頑張りを認め合って

赤ちゃんの生後6カ月になる記念を家族でお祝いするときは、夫婦で「いつもありがとう」「ここまで大変だったけれど、よく頑張ってきたよね」など、お互いの頑張りを認め合いましょう。子どもが生まれると子ども中心の生活になって、パパやママのお祝いは減ることが多いですよね。

しかし、赤ちゃんが元気に生後6カ月を迎えられたのは、紛れもなくパパとママの頑張りがあるからです。子育てが忙しいと夫婦の時間がなかなか取れず会話が減る家庭もあるので、ハーフバースデーのお祝いのときにお互いに感謝の気持ちを伝えましょう。

お互いにちょっとしたお祝いをすることで、夫婦の絆はさらに深まりますよね。夫婦仲がよいと、これからも協力し合って子育てを乗り越えていけますよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

部屋の飾りつけや寝相アートで写真を撮ろう

風船やガーランドを使って壁を飾ってみて

赤ちゃんのハーフバースデーのイベントをするときは、お部屋の中を飾りつけするとパーティー感が出てよいですよね。記念に残るような赤ちゃんの写真をたくさん撮るために、簡単にできる飾りつけにチャレンジしてみましょう。

たとえば、風船やガーランドなどを壁に飾るのもおすすめです。壁にテープで簡単に貼れますし、風船やガーランドは少し飾るだけで可愛くなるので、写真映えしますよ。

色合いやテーマを決めておくと、バランスよくおしゃれに飾りつけができるでしょう。ガーランドはネットなどでハーフバースデーの飾りつけ用のものが売られていますし、風船もハートや動物など、色々なデザインのものがあるので、あらかじめ探しておくと子育ての合間に簡単に飾りつけができるでしょう。

寝相アートやおむつアートで1/2を作る

ママのSNSやブログを見ていると、おむつアートを目にすることがありませんか?ハーフバースデーのときはおむつを並べて「/2」の部分だけを作ります。それから「1」の部分に赤ちゃんを寝かせて「1/2」を完成させるのがSNSで最近流行しているやり方ですよ。

赤ちゃんがいる家庭には必ずあるおむつを使うだけで、簡単に可愛い写真が撮れるのは嬉しいですよね。おむつを並べるだけでなく、可愛い衣装で撮影する、おしゃれな布を敷いてその上でおむつアートを作るなど、工夫して撮影するのもおすすめです。

おむつを並べるだけなら時間もあまりかからないので、赤ちゃんのご機嫌がよいときを狙って撮影しましょう。お家だと、リラックスした自然体の表情を撮影できそうですね。

男の子も女の子も王冠が可愛い!

ハーフバースデーのお祝いの定番となっているのが、王冠(ベビークラウン)をかぶった赤ちゃんの記念撮影です。海外では誕生日を盛大に祝う習慣があるので、お家でお祝いするときもお部屋の飾りつけをしたり、主役が可愛い衣装を着たりします。

赤ちゃんを連れて可愛い衣装を選びに行くのは大変かもしれないので、王冠をかぶった可愛い赤ちゃんの記念撮影をしましょう。王冠はネットで簡単に購入することができますし、自分で手作りすることも可能です。

フェルトや布、レース素材のものなど、ママのお好みの素材で作れるので、世界で一つだけの王冠を赤ちゃんにプレゼントするのもよいでしょう。一度作ると1歳の誕生日のときも使えますよ。

離乳食で初めてのお祝いメニューを作ろう

赤ちゃんの大好きなキャラクターを描く

誕生日のパーティーといえば、おいしいご飯ですよね。生後6カ月ごろは離乳食をスタートする時期なので、写真映えする離乳食メニューを作ってみましょう。

赤ちゃんが離乳食を見て喜んでくれるように、好きなキャラクターを離乳食で描いてみてはいかがでしょうか。生後6カ月ごろに食べる離乳食は水分が多めでやわらかいので、カラフルなシリコンの容器に入れてデコレーションするとキャラクターを描きやすいですよ。

たとえば、アンパンマンやワンワン、スヌーピー、しまじろうなど、好きなキャラクターの中でも描きやすいものを選んでくださいね。おかゆと野菜のペースト、つなぎとして片栗粉を使うとカラフルにキャラクターを描けます。
27 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ