就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

一人遊び向けのおもちゃとは?子どもの年齢別におすすめを紹介

一人遊び向けのおもちゃとは?子どもの年齢別におすすめを紹介

目や耳など五感を刺激して遊べるおもちゃを

子どもは自分が興味を持つものに対して、素晴らしい集中力を発揮します。一人遊びを楽しむときのおもちゃも子どもが興味を持つもので、さらに五感を刺激するものを選ぶとよいですよ。

五感とは見る(視覚)、聞く(聴覚)、におう(嗅覚)、味わう(味覚)、触る(触覚)の五つの感覚です。

五感を刺激するおもちゃは、例えばカラフルな色のもの(視覚)、使い方によって音のなるもの(聴覚)、場所によって触った感触が違うもの(触覚)などがあります。

今回ご紹介したおもちゃは、すべて何らかの五感が刺激されるものばかりです。五感を刺激するものの中から、さらに子どもが興味を示すおもちゃであれば、子どもは集中して一人遊びを楽しむことができますよ。

一人遊び中はあたたかく見守ろう

一人遊びをしている子どもを見ていると「もっとこうしたらよいのに」と言いたくなるママもいると思います。実際に一人遊びをしている子どもの頭の中では、様々な思考が巡っていて、考えながら、子どもは試行錯誤することを学んでいくのです。

ところが、子どもが頑張って試行錯誤しているとき、ママが「このパズルのピースはこっちじゃないかな?」「このブロックを使うと、もっときれいにできるかも!」などと子どもの一人遊びに口出しすると、子どもの自主的な思考はストップしてしまいます。

ママが先回りをすれば、子どもの意欲が育ちにくくなるので、危ない遊びでない限り、なるべく子どもに任せることが重要です。ママは温かく見守るようにしてください。

まとめ

子どもの一人遊びは思考力や自主性などを養うために大切なことです。ママは子どもが一人でのびのび遊ぶことができるように、子どもの自主性に任せて先回りしないようにしましょう。

一人遊びをするときのおもちゃは、年齢に合ったものを選ぶことでそのときの発達に合った遊びを楽しむことができます。手先を使ったり考えたり組み合わせて作ったりなど、子どもの興味を引きそうなおもちゃを選んでくださいね。

ママの役目は見守ることです。一人遊びを通して子どもが成長していくサポートをしてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND